化学部活動報告(2023年度の活動)

《クラブ名》化学部

《活動名》日々の活動報告

《日時》2023年度

《場所》化学部室(D館1階)

《活動や結果》

 私たち、化学部では、一人ひとりが個人テーマを、化学部全体でグループテーマを持って、探究活動を行っています。楽しい仲間たちと日々切磋琢磨しながら、自分に身近な「なぜ?」を突き詰められるように努力しています。(今年度の個人テーマやグループテーマは下記に示しています)

 また私たちは文化祭でも実験ショーを行ったり、部誌を発行したりするなど、化学の魅力を知ってもらえるように励んでいます。

 もう一つの大きなテーマとして、「化学グランプリ」への挑戦も挙げられます。全国から化学の猛者たちが集まる大会で一時、予選突破を目指しています。

 色々なことが得意な人がたくさん集まっているので、「化学」という枠組みを超えて興味があることに挑戦してみたい人も是非入部をお願いします。

【2023年度グループテーマ】

 梅干しからできる限り簡単に純粋な塩化ナトリウムをとりだす方法

(英語でのスライド発表にも取り組みました!)

【2023年度個人探究テーマ】

 ・米油の油汚れを落とすにはどのような物質が必要か。(3年T.S.)

 ・エチレンと果物〜美味しくなる驚異のエチレン・パワー〜(2年T.Y.)

《感想》

 「理科」のおもしろさ、そして身近な疑問に少しでも興味が湧く人は、ぜひ入部してみてください。あまり人数が多くはないので、アットホームで楽しく実験ができます!

 画像B.pngのサムネイル画像画像D.jpgのサムネイル画像 画像A.pngのサムネイル画像

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30