【中学生の皆様へのメッセージ】天文地球科学部

 前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。

(1)部・同好会・サークル名

 天文地球科学部

(2)前期の戦績や発表会、イベントなど

 天体観測会の実施 石ふしぎ大発見展への参加

(3)日ごろの活動について

 天文地球科学部は、毎週木曜日に活動しています! 主な活動は、茨木高校にある望遠鏡を用いての屋上での天体観測会や、11月の研究発表会に向けての計画、実験です。4月には、西日本最大の鉱物や化石、石製品などの展示即売会である石ふしぎ大発見展にも参加しました。また夏休み明けからは、文化祭に向けて展示品の制作や、企画内容を考えてより良い文化祭にするために、試行錯誤を繰り返してきました。

(4)中学生の皆様へのメッセージ

 中学生の皆さん、こんにちは!天文地球科学部です!

 天文地球科学部では、地学に興味のある生徒が集まり、毎週活動しています。春には、「石ふしぎ大発見展」という展示即売会に行き、化石やきれいな宝石などを手に入れることができます!綺麗なアンモナイトやジオードなどを買い、後日、学校に持ち寄って、部員で写真を撮りました。

 文化祭ではパラシュート作り、星座占い、クロスワード作成を行いました。週に1~2回の活動のため、兼部もしやすいです!現在、部員募集中です。ぜひ入部してください!

 241108【写真】天文地球科学部(前期の活動報告、中学生の皆様へのメッセージ) (2).jpgのサムネイル画像

カレンダー

2025年5月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031