前期の活動報告と茨木高校をめざす中学生の皆様へのメッセージです。
(1)部・同好会・サークル名
書道部
(2)前期の戦績、発表、コンクールなど
春季学芸祭、文化祭での書道パフォーマンス、文化祭での書道作品の展示
(3)日ごろの活動について
普段は、部活動全体の活動はなく、お昼休みや放課後に自分の書きたいもの書きたいように書くという形で行っています。文化祭、春季学芸祭、冬季学芸祭では、部員みんなで音楽に合わせて、書道パフォーマンスを行っています。30名近くでひとつの作品を書く達成感は、中々感じられない貴重なものです。茨木高校の聖地「BC間」で発表できるのも魅力の1つです。
(4)中学生の皆様へのメッセージ
"書道"というものにどのようなイメージを持っていますか? ひとり静かに向き合うもの? 字を上達させるためのもの? もちろんそういう面もありますが、茨木高校書道部では、ひとりではなく部員全体で、書道パフォーマンスを行うことを活動の中心としています。いっしょに楽しみながら書道に触れてみませんか? 初心者でも大歓迎です! 茨木高校で会えることを心待ちにしています。