2025年8月アーカイブ

クラブ名:ラグビー部 活動名:創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告⑥ 内容:  顧問の先生方からニュージーランド遠征の続報です。  実質、明日の活動で最終日のようで、あっという間でした、と顧問の先生。ホームステイの2日間も、充実した交流となったようです。ラグビーのスキルだけでなく、ニュージーランドやラグビーの意義についても学ぶ機会があったようです。その後、クライストチャーチからオークラン...

クラブ名:ラグビー部 活動名:創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告⑤ 内容:  顧問の先生方からニュージーランド遠征の続報です。  今日は初めて、ニュージーランドでの練習試合があったようです。それぞれに吸収したことをアウトプットする機会で、初勝利。とても有意義な時間を過ごせたようです。ぜひ試合結果の報告、感想をご一読ください。 【試合結果】部員からの報告です!  VS St Thoma...

クラブ名:ラグビー部 活動名:創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告④ 内容:  顧問の先生方からニュージーランド遠征の続報です。  現地のラグビー観戦では、たくさんの気づきがあったようです。またホームステイがスタートしたようで、文化交流も進めているとのこと。一回りも二回りも大きくなった茨高ラガーの皆さんの帰国が楽しみです。 【部員の感想】 1年  午後の試合観戦では、翌日試合をする予定...

クラブ名:ラグビー部 活動名:創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告③ 内容:  先日に引き続き、顧問の先生方から報告が届きました。  早朝の散歩から始まり、朝食、コーチングセッションと午前中をラグビー三昧で過ごしたようです。午後からも、練習があり、それから夕食をたくさんいただいた後、ミーティングで、これまで学んだことを整理しています。明日はオフとのことで、ゲーム観戦でも、吸収します。 ...

クラブ名:ラグビー部 活動名:創部80周年記念事業 ニュージーランド遠征報告② 内容:  先日に引き続き、顧問の先生方から報告が届きました。  本格的に現地での練習が始まったようで、コーチングセッションが行われました。練習の度に成長している茨高生は、ラグビーの本場でさまざまなことを吸収しているようです。 【部員の感想】 2年  午前は朝食にプロラグビー選手が来てくださり、このなかなかない経験に全...

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31