2024年4月アーカイブ

4月25日(木)④ 結團式 

赤團、青團、黄團、桃團、紫團、緑團の応援團員が集まり、各團の團長から体育祭にかける意気込みや決意表明がありました。 各團、團長が話したあとの声かけや盛り上げ方など、それぞれ打ち合わせがあったのか(?)、どの團も気合十分でした! どの團長からも、「團員でなくても團員でも、誰もがみんなが体育祭を楽しいと思えるような体育祭にしたい!」という熱い想いが語られ、聞いている人たちもその想いにこたえるかのように...

4月25日(木)③ 3年 進路HR(スマホとの関係)

3年生は進路HRが多目的ホールにてあり、キッズコーポレーションから講師の方に来ていただき、「受験生とスマホ・SNSの使い方」というテーマでご講演していただきました。 これから受験一色になってくる3年生ですが、スマホがあるせいでなかなか勉強に時間をさけずに苦労する、という話をよく聞きます。 そこで、この受験を乗り越えていくためにスマホとどう付き合っていくのか、ということをお話しされ、生徒たちにも今の...

4月25日(木)② 2年 修学旅行行程説明

今日は朝から2年生がウキウキした感じで、楽しそうに廊下でも話をしているのを耳にしていました。 「今日は何かあるの?」と聞いてみると、「だって、先生!今日は昼から修学旅行の話があるんです!とっても楽しみです~~♡」という答えが返ってきました。 そうなんです!! 今日は10月に実施される修学旅行について、初めて詳細の説明がされる日でした! どんな行程になるのか、どんなホテルに泊まるのか、食事のことや、...

4月25日(木)① 1年ロイロノートの使い方

25日の午後からは各学年、いろいろな取り組みが行われていました。 1年生は「ロイロノート」というプラットフォームの使い方やログインの仕方など、各担任の先生方からレクチャーがありました。 本校では、このロイロノートを使っての授業が少しずつ広がってきますので、まずは簡単な操作方法から覚えてもらいます。 ロイロノートでは、先生から生徒、生徒同士でさまざまなデータを簡単にやりとりできる双方向授業ができるの...

4月22日(月) 人権HR

22日(月)の6限は1年生が「産業社会と人間」、2年生が「総合的な探究の時間」になっています。 1年生の「産業社会と人間」という授業は総合学科にしかない授業となっており、自分のことを知ったり、社会・世の中のことを知ったりすることで自分の将来について考えていく内容になっています。 3年生も含めて、「産業社会と人間」「総合的な探究の時間」では探究学習を軸として授業が進められていきますが、探究学習だけで...

4月19日(金) 1週間が終わりました

午後からの授業がフルで始まり、1週間が終わりました。 1年生は初めての7限授業もあり、なかなか慣れなくて疲れがたまったことでしょう。 仮入部期間も終わり、本格的にクラブに入部して活動する生徒も増えてきました。 体育祭に向けてもどんどん動き出しています。 また、来週からも頑張っていきましょう! クロームブックを使った授業がほとんどです お昼休みにテラスで楽しそうに食べていました♪ 「ダ...

4月18日(木) 前期執行部役員選挙

18日(木)の6限に前期執行部役員選挙の立ち合い演説会が体育館でありました。 今回は定員数と同じ数の立候補者がいましたので、信任投票となります。 2年生3人と1年生3人の立候補者があり、それぞれが今宮高校のこれからに向けての意気込みをみんなの前で発表しました。 初めて全校生徒の前で話す人も多くとても緊張している様子でしたが、しっかりと前を向いて、自分が執行部になったら、みんなの意見を聞いて誰もが学...

4月18日(木) 3年進路講演会

3年生の進路講演会を河合塾の方に来ていただき実施しました。 いよいよ、3年生は受験の年になり本格的に受験勉強が始まりました。 これからの日程をどう過ごすのか、毎日の授業にどう取り組んでいくのか、というお話を講師の方が丁寧にしてくださいました。 今日やったことは今日のうちにできるようにする、学校の授業を大切に、模試での結果で自分の課題に気づき前向きに取り組んでいく、というような内容で、みんなもメモを...

4月17日(水) 新入生歓迎ライブ

新1年生の仮入部期間が続いています。 それぞれ文化部が昼休みや放課後に新入生に向けて歓迎の演奏やダンスを披露しています。 ダンス部は大掛かりな仕掛けがある作品を体育館で2日にわたって披露していました。 軽音エレキ部、軽音フォーク部、演劇部、吹奏楽部などもあちこちで演奏したりと大変にぎわっています。1年生もどのクラブに入ろうか悩みながらいろいろ見に行っているようで、兼部する生徒も今年は多く感じていま...

4月15日(月) 遠足について

新学年になって初めての遠足が5月2日にあります。 それに向けて、各学年、meetなどを使って担当の先生からお話がありました。 まずは、どこへ行くかと何をしに行くか、が発表されました。 1年生はピザを作りにアクトランドYAOへ、2年生は京都水族館などの京都観光を自分たちでコースを決め、3年生は神戸へ『マチ探』アプリを活用したクイズラリー形式の散策となりました。 どの学年も発表されるやいなや「キャー!...

4月11日(木) 教員対象人権講演会

昨年度に引き続き、NPO釜ヶ崎支援機構の小林大悟さんによる「釜ヶ崎について」の人権フィールドワークと講演会が行われました。 新転任の先生方を主にフィールドワークに行き、歩きながら日雇い労働者についてや今、釜ヶ崎が抱えている問題についての話を伺いながら街歩きをさせていただきました。 フィールドワーク後は学校の方で教員研修として小林さんにご講演していただきました。 今までの歴史や、西成区特区構想につい...

4月9日(火) 1年オリエンテーション・クラブ紹介・見学会

9日(火)新入生に対してオリエンテーションが午前中にあり、各分掌などからの話や共生生徒の紹介も再度ありました。 午後からは先輩たちからのクラブ紹介、そして2か所回るクラブ見学があり、それぞれの活動場所にたくさんの生徒が見に行っておりどこも賑わいをみせていました。 この見学を機に、これから入るクラブを選んでいきます。 中学校で経験していたものでもいいし、新たな挑戦をしてもいいし、大いに悩んで入るクラ...

4月8日(月) 始業式・着任式・対面式

本日、8日の午前中に令和6年度の始業式を行いました。 新しい先生方もお迎えして、新しいクラスの担任・副担任の先生方も発表もあり、いよいよ新たな一年が始まりました。 校長先生からは今年度のスローガンとして、「一人ひとりが『風』をおこせ」というお話がありました。 何ごとも成し遂げるまでやり続ける覚悟を持って取り組めば、必ず成し遂げられる、学業についても『直観力』を養うことを大事にしていくと、これから道...

4月5日(金) 入学式🌸

4月5日、桜が満開を迎えるなか、第79回入学式が挙行されました。 今年度は、コロナ禍で止まっていたクラブ員による正門からのお出迎えが復活することになり、クラブ員たちは午前中の体育館の設営のあと残って、今か今かと新入生を待っていました。 新入生と保護者のみなさんが登校されると、各クラブの祝福を浴びながら花道を通ってもらいました。 先輩たちの祝福と熱い勧誘を聞きながら、少し照れ臭そうに新入生たちは歩い...

4月5日(金) まもなく入学式🌸

本日4月5日、午後から29期生の入学式が挙行されます。 お天気も心配しましたが、桜も満開になり穏やかなお天気の中、新しい入学生を迎えることができそうです。 午前中にはクラブ員総勢80名が集まってくれ、式場内の設営、掃除などで新入生を迎える準備が整いました。 中庭の桜が満開です🌸 ぜひ、新入生、保護者のみなさまと一緒にお写真を撮ってもらえればと思います。

4月2日(火) 人権学習教員研修

令和6年度がスタートしました。 今年度もこのブログから学校、生徒の様子や日々の出来事などを発信していきます。 4月1日に新転任の先生方をお迎えして、さっそく2日には人権研修を行いました。 今年度は、4月のはじめに全学年の生徒に対して人権学習を行うことになっています。 新しいクラスになって誰もが安心できるクラスをつくるため、必要なことは何なのかを考えさせるワークになっています。 まずは、実際に先...