2014年アーカイブ

京都大江能楽堂の能舞台で!

2014年12月21日(日)、京都の伝統ある大江能楽堂で「京都宝生流学生能楽連盟秋季大会」が行われ、今宮高校能楽同好会も仕舞「鶴亀」「竹生島(ちくぶしま)」「清経(きよつね)」で出演しました。この大会は京都大学、同志社大学、京都女子大学が中心となって運営しているのですが、今宮高校能楽同好会の卒業生も同志社大学の学生として出演。また、大会の運営の中心になっている卒業生もいました!   &n...

連吟「土蜘」頑張る!

   11月24日(月・祝)、奈良県新公会堂で行われた松実会に、今宮高校能楽同好会は連吟「土蜘」(つちぐも)と仕舞「養老」で出演しました!

いまみやん文化祭、充実!

今宮能楽同好会です!                               &nbs...

後輩が入ってくるまでのこと

はじめまして、部長です。後輩が入ってくるまで、のことでも書いてみようと思います。   同好会としてできた当時、1年ふたり、2年ひとり、3年5人(たぶん)でした。3年の先輩方がとても、元気な人たちでした。引退後も、前行われた薪能に差し入れをもらったり、稽古に顔だしてくださる先輩もいます。とても助かります。後輩をもつのが、ひさしぶりでしてなかなか慣れません(-_-;) 第1号メンバーはみんな...

ヤングNOH能 大成功!

 8月11日、谷町九丁目にある生國魂神社(いくたまじんじゃ)の薪能会場で行われた「ヤングNOH能 キッズ&学生真夏の大発表会」に今宮高校能楽同好会も参加させていただきました! 今回は、2年目を迎える2年生が実力をつけ、二本の扇を剣と盾に見立てて戦さの場面を表現する「清経」(きよつね)や、龍が波を蹴立てるなど激しい動きの「竹生島」(ちくぶしま)といった難しい曲にも挑戦しました。 1年生は「猩々」(し...

ヤングNOH能、発表会に能楽同好会が出場!

ヤングNOH能 キッズ&学生真夏の大発表会に能楽同好会が出場! 8月11日(月)生國魂(いくたま)神社で行われる「薪能」の前、14時~16時の時間帯に「ヤングNOH」が行われ、今宮高校も出演することになりました!今宮高校能楽同好会は、平家物語を題材にした「清経」(きよつね)、琵琶湖の天女や龍神を謡った「竹生島」(ちくぶしま)、親孝行の男に不思議な酒瓶を持ってくる妖精「猩々」(しょうじょう)などを舞...

能面をつけて能楽『羽衣』に挑戦!

1月11日(土)、宝生流能楽師・石黒実都先生のご指導のもと、今宮高校内にある新自彊会館で行われた「今宮能教室」に参加。「今宮能教室」は一般の方を含めた教養講座ですが、この教室で能楽同好会の部員も一緒に活動しました。能楽『羽衣』の天女が羽衣を身につけて三保の松原から天に飛び去っていくクライマックスの部分の謡と舞をお稽古し、能面をつけて舞の体験をしました!     動画で見る<クリックしてご覧ください...

京都宝生流学生能楽連盟秋季大会に出場!

京都宝生流学生能楽連盟秋季大会に出場しました。 昨年末、12月21日に京都大江能楽堂で行われた「京都宝生流学生能楽連盟秋季大会」に今宮高校能楽同好会も出場。 仕舞『養老』、『鶴亀』の他に、今回は吹田東高校と合同で、連吟『土蜘』(つちぐも)にも挑戦することが出来ました。 動画で紹介しています。 ここをクリックしてご覧下さい。