2016年アーカイブ

キャミアック国際交流会、「能楽」で歓迎!

6月22日(水)放課後、今宮高校の多目的ホールでキャミアック国際交流会がありました。 キャミアックHSの生徒が用意したスライドやパフォーマンスの後、能楽部の舞台をさせてもらいました。  まず、「能楽とは何か、どんな歴史があるのか」「着物はどんなつくりになっているのか」など英語で説明しました。その後、仕舞「猩々」のあらすじを英語で紹介してから、能楽部員による仕舞「猩々」を披露しました。 ...

松実会(しょうじつかい)に出演!

6月19日に松実会へ参加するため大阪能楽会館へ行きました。松実会は練習として舞う会で、一般の方や大学生の方も参加されていました。その日は大雨でそこへ行くまでがとても大変でした。また、本番では同じ舞でも舞う人が違うだけで、全く違う雰囲気の舞になっていました。今回の会では他の方の舞を見て自分がどんな舞をしたいのか、目標が決まり大勢の前で舞うことができとても良い経験が積めました。   &nbs...

春季オープンスクール・能楽体験!

  6月11日(土)は『今宮高校 春季オープンスクール』でした。 授業体験『能楽』では、6人の中学生達が能楽部の部員たちによる着付けや、『猩々』のあらすじの説明、能楽においての基本的な動作などを熱心に取り組んでくれました。 授業体験終了後の部活体験では、玄関前ホールでの特別公演や、希望してくれた中学生の着付けを行いました。 この時も中学生達が着物を着た状態で写真撮影を行ったり、我々が実...

関西宝生流学生能楽連盟春季大会出場!

5月28日(土)、京都大江能楽堂にて「関西宝生流学生能楽連盟春季大会」が行われ、今宮高校能楽部も出場させていただきました。 *仕舞→お能のクライマックスの部分を袴姿で舞いました。 猩々(しょうじょう)1年生の初舞台!...孝行息子のところに酒の妖精が現れ、不思議な壺をくれて陽気に舞い踊る、そんな舞を披露しました!   草紙洗(そうしあらい)3年生...若く美しい時代の小野小町が舞う唯一の...

今年は男子新入部員も!

今年は、男子の部員も入って来ました! 男子の声はなかなかしぶいです!  新入生を迎えて全員で袴姿になりました!!  さっそく5月28日(土)に京都の大江能楽堂で行われる「関西宝生流能楽連盟春季大会」に新入生4人も「猩々(しょうじょう)」という曲で出場します!「草紙洗(そうしあらい)」「田村キリ」を舞う3年生2人はこの大会で引退します。「敦盛キリ」を舞う3年生1人はもう少し続ける予定で、6月19日(...

新入部員、能楽「高砂」鑑賞!

5月3日(祝)、亀岡の大本万祥(おおもとばんしょう)殿能舞台で有名な「高砂」のお能を鑑賞しました。京都の山奥でたどり着くのは大変でしたが、よい体験になりました。前半は阿蘇の国の神主が上京の途中、高砂の浦で老夫婦に出会い、それぞれ「高砂」と「住吉」の松の精だとわかります。後半は住吉明神が現れて、千秋万歳天下泰平を祝福して颯爽と舞うという話です。主催者からは、高校生の鑑賞があったということで喜んでいた...

「のう☆がく」新歓公演!

4月20日、昼休みに新歓能楽公演を行いました。能楽部は2年間の同好会を経て「能楽部」に昇格して1年、創部以来初めての新歓公演となりました。部紹介では、「清経(きよつね)」を披露させてもらいましたが、新歓公演では、「敦盛キリ」「草紙洗キリ」「田村キリ」の新曲のお披露目でした。他の部の新歓ライブと重なったにもかかわらず「のう☆がく」新歓公演に来てくれた1年生に感謝します!まだまだ修行が足りないと感じま...

―義経を愛し抜く一途な姿が誰をも魅了するーそんな静御前(しずかごぜん)の物語を、2月9日(火)12:35~今宮高校の多目的ホールで上演しました!古典的な能・静御前の舞と、現代的な演劇をつなぐ新たな試みに挑戦!源平の合戦では、大いなる活躍をした源義経ですが、頼朝の怒りに触れた義経は命をねらわれます。そこで義経の忠臣である佐藤忠信(ただのぶ)と静御前は、「頼朝と義経は間もなく仲直りする」という噂を流...

大阪高等学校芸術文化祭(芸文祭)で奨励賞!

2016年を迎え、大阪高等学校芸術文化祭(芸文祭)に出場し、奨励賞をいただきました!演目は、連吟『橋弁慶』です。一般的には、京都五条の橋の上で千人斬りをしている弁慶を牛若がこらしめて、主従の契りを結ぶというものですが、「能」では、橋の上で刀狩りをしているのが牛若で、昔話より現実的で面白いところですが、今回、弁慶と牛若のハラハラドキドキのちゃんばらシーンをシテの武蔵坊弁慶、子方の源牛若を今宮高校が演...

松実会in奈良に出場!

11月22日(日)、紅葉美しい奈良新公会堂にて行われた「松実会(しょうじつかい)」に出場しました。この会は、能楽部がお世話になっている石黒実都先生の主宰する発表会で、社会人・大学生をはじめ、小学生まで幅広い年齢層のお弟子さんたちが参加しており、今宮高校能楽部も舞台を踏ませていただきました。曲目は『紅葉狩(もみじがり)』『清経(きよつね)』『吉野静(よしのしずか)』でした。能楽を通して大学生や社会人...

イベント「道頓」に出場!

11月21日(土)、道頓堀川のほとり、とんぼりウォークにおいて行われたイベントに今宮高校能楽部も出場させていただきました!道頓堀川の川面がゆらぐ前で、『紅葉狩』『清経(きよつね)』『吉野静』を披露しました。道行く人たちも足を止めて応援してくださいました。また、能楽をずっと続けていらっしゃる社会人の方々にも声がよく出ていること、舞台とは違う場所での落ち着いた舞をほめていただき、励みになりました。また...