2年模擬選挙他

昨日(12/13木)、2年生の総合的な学習の時間で、泉大津市選挙管理委員会の協力をいただいて『模擬選挙』を体験しました。また、3年生の総合的な学習でも、おもしろい授業が行われています。

選挙管理委員会の方から、選挙権を持つ
ことの意味(1人の社会人として社会参加
する意味)の説明や、公職選挙法について
お話を伺いました。
そして、いよいよ模擬選挙を開始、
立候補者の演説⇒投票⇒集計⇒結果公表
の順番で実施しました。

選挙管理委員会の方からの説明

本物の投票用紙を使って、行います。

IMG_7553.jpg

投票用紙の発券機(右)とカウンタ(左)

IMG_7554.jpg

立候補者による立会演説(異なる政策を持つ3つの党から出馬)
①部活動活性党
②勉強推進党
③設備投資党

A7073973-4980-46C0-90AB-38863D537DBB.jpeg

今回、立候補者3名が、投票を見守ります。

実際に、泉大津市で使われるている投票箱

IMG_7557.jpg

投票用紙の配付

IMG_7558.jpg

最初の投票者は、投票箱が空であることを確認。

IMG_7559.jpg

どんどん投票が進みます。

IMG_7560.jpg

用紙に記入するブース。立候補者前と鉛筆が置かれています。

044E2677-895A-48B8-98EC-89BC6F1DAF97.jpeg

横の投票者と話をすると、注意の声が飛んできます。

IMG_7561.jpg

投票用紙を二つ折りにして、投票箱に投入。

IMG_7562.jpgIMG_7563.jpg

投票後、集計の為に投票用紙が集められます。

IMG_7564.jpg

生徒の選挙管理委員も加わって、立候補者ごとに票を仕分け

IMG_7566.jpgIMG_7567.jpg

投票枚数は、この機械で2度数えます。

IMG_7568.jpg

投票結果の公表

IMG_7569.jpg

③設備投資党の立候補者が当選!!

来年は、参議院・地方議員の選挙があります。
すぐに、本当の投票の機会がやってきます。

若い世代の願いを実現してくれる施策
を掲げる個人や党の情報を調べて、
大切な一票を投じて下さい。

3年生の総合的な学習の時間では

第7回「職業観念育成講座」が開講され、

Q.株式会社と有限会社の違い
Q.会社の役職の年収
Q.就職倍率、年収と税率などの
問いを中心に、講座が進んでいきます。

生徒の回答の集計には、
「PFノート」が使用されています。

IMG_7551.jpg

IMG_E7546.jpgIMG_7552.jpg

カレンダー

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31