6月11日(火)、教育実習生の2年生体育の研究授業が行われました。授業内容は、「とび箱」です。担当の教育実習生は、本校の体操部の卒業生です。黒板に書かれた本時ねらいや授業の流れの説明がありました。「視覚化」、「構造化」を意識した説明があり、生徒たちにはわかりやすかったことと思います。その後、3か所の跳び箱にわかれて生徒たちは、開脚とびや閉脚とびなどにチャレンジしていました。実習生からは、模範の演技などがありました。その後、一人ひとりが技を申告して、テストとなりました。なかには「台上前転」、「前方倒立回転跳び」にチャレンジする生徒もいました。懸命に研究授業に取り組む教育実習生、熱心に取り組む生徒たちの姿が印象的でした。







教育実習生 研究授業 2年体育 跳び箱
2019年06月13日 14:47
投稿者:
カレンダー
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |