• トップ
  • 2019年
  • 6月
  • 教育実習生 研究授業 3年「コミュニケーション英語Ⅲ」

教育実習生 研究授業 3年「コミュニケーション英語Ⅲ」

 6月12日(水)、教育実習生の3年「コミュニケーション英語Ⅲ」の研究授業が行われました。本時の英文は、冬季オリンピックボブスレー競技において、そりのボルトが壊れたイギリスチームを助けたイタリアチームのフェアプレイのストーリーを題材にした内容でした。生徒たちは、グループにわかれて分担した英文の単語の意味、日本語訳、文法事項を対話しながら交流してまとめていきました。その後、各グループの代表者が、英文の音読のあとに文法事項などの説明を全体に行いました。生徒たちは、他のグループの発表を聞きながら、本文全体の理解を深めていきました。生徒たちが、主体的・対話的に学習し理解を深めている姿が印象的でした。IMG_7929.jpgIMG_8109.jpg