6月18日(木)、保健体育科の教育実習生の研究授業が行われました。4限目の1年保健の授業では、「食事と健康」をテーマに授業が進められました。一人ひとりが、適正体重やBMIを計算することで自身の体について見つめました。1日の食生活のカロリーを計算し、現在の自身の食事についても見つめました。生徒たちにとって食事と健康を考える良い機会となったことと思います。5限目の1年体育の授業は、授業内容として「筋力トレーニング」と「集団行動」です。前半は、様々な筋力トレーニングを学んでいました。後半は、押し合いスタンドアップ、集団行動において、生徒たちは仲間と協力しながら取り組んでいました。
4限 1年保健
5限 1年体育