堺市博物館特別展 「船形埴輪」展示 地歴部

 堺市博物館にて、特別展「海を越えたつながり-倭の五王と東アジア-」が開催されていました。残念ながら、緊急事態宣言発令の影響で特別展も終了となりました。本校の「考古資料室」の「船型埴輪」が展示されていました。堺市博物館のHPでは、特別展紹介動画で「船型埴輪」について紹介されていますのでご覧ください。本校の「船型埴輪」は、船の一部の部材が見つかった久宝寺遺跡の船を復元する際のモデルになったそうです。本校の地歴部では、「考古資料室」の先輩たちが収集した膨大な土器や埴輪や石器類を洗浄・整理・分析しています。

地歴部紹介

http://www.osaka-c.ed.jp/izumiohtsu/club_chireki.html