
全校生徒が体育館に集まり、前期生徒会役員選挙が行われました。
私たちの暮らしは支え、支えられて成り立っていることを考える授業です。 障がいがあるかないかにかかわらず、誰もがあたりまえに暮らせる社会の実現には互いの理解とちょっとした心づかいが必要。共生社会を実現するために『なにをしたらいいのかわからない』ではなく、まず関心を持って心で感じてみることが『心のバリアフリー』の第一歩。 「高齢者や障がいがある人、さまざまな人のサポーターになろう。ソーシャルインクルー...
本日、泉大津警察から講師を招いて、1年生対象の交通安全講習会を行いました。 高校生に多い自転車事故について、安全運転について、ヘルメットの着用について、画像・動画やリーフレットなどを使ってわかりやすくお話ししていただきました。
本日、第78回入学式が行われました。 78期生240名が泉大津高校に入学しました。 新入生代表生徒から、「勉学に励み、夢と希望に満ちた学校生活を送ることを誓います」という力強い宣誓がありました。
2月から3月にかけて練習試合を重ね、3月末に福井県に合宿に行ってきました。練習だけでは見えてこない、生活面の様子などを学校の枠を超えて学ぶことができました。いよいよシーズンインです。応援のほどよろしくお願いします。