
いいお天気の中、2日間にわたり文化祭を開催しました。 お越しくださった保護者のみなさま、中学生のみなさん、近隣のみなさま、ありがとうございました。 その模様を、公式のインスタにあげてますので、ご覧ください。 フォローしていただけるとうれしいです。 https://www.instagram.com/121izumiohtsu?igsh=OXV5dWQ2c2xsb2lv
いいお天気の中、2日間にわたり文化祭を開催しました。 お越しくださった保護者のみなさま、中学生のみなさん、近隣のみなさま、ありがとうございました。 その模様を、公式のインスタにあげてますので、ご覧ください。 フォローしていただけるとうれしいです。 https://www.instagram.com/121izumiohtsu?igsh=OXV5dWQ2c2xsb2lv
文化祭2日めです。 事前に招待券を配って、一般公開してます! 今日は中庭で食品バザーもあります。 焼き鳥、ミルクせんべい、ポップコーン、焼きそばパンがあります。 ステージや教室企画もあります!
テクスピア大阪の大ホールにて、映画「eスポーーーーツ!!リアルタイムバトル将棋 EDITION」の試写会が行われ、エキストラとして参加した生徒達と完成した映画を観てきました。 プロ棋士を目ざすもスランプに陥る高校生が、eスポーツ将棋を通じて沢山の人と出会い、様々な経験をしながら、挑戦し戦い続ける姿に心を動かされます。がんばることの大切さを感じることのできる作品です。 昨年の12月に泉大津市の各所で...
9月15日(日)大阪高校総合体育大会において、本校生徒(3年 原、山口、2年 嶋津、田中)が女子1部団体で第3位入賞しました。 体操レベルの高い大阪で公立高校が上位に入賞すること自体、素晴らしい快挙です! 私学も部員がなかなか集まらず、衰退していっているところで、泉大津高校体操部は団体が組め、日々の練習にもしっかりと取り組めています。 2部の上位に甘んじることなく1部で戦うことを選んだ部員たちの気...
8月16日(金)真夏の日差しの中、和泉市山荘町の畑で、ファミリーフィールドボランティアに参加しました。 本当に暑い中、若い力を発揮し、畑の中に小屋を作るための下地作りとして、石や砂を運ぶという、本当に重労働のお手伝いをしました。 また、マシーンを使った草刈りなどもさせていただき、普段体験することのない畑仕事を体験できました。農家の方のご苦労がよく分かったと思います。 最後には、畑で取れたきゅりの1...
8月1日(木)北助松駅そばの助松神社において、おついたち参りが行われました。 部員、マネージャー、顧問の先生合わせて9名で、まずは神社にお参り。 その後、9月1日のおついたち参りに使う灯篭作りのお手伝いをしました。 竹に穴をあける作業でしたが、なかなか大変でした。 またそのあとに、地域会議に参加しました。 「北助松駅前の広場にどのような施設を作れば高校生が集まるか?」をテーマに意見交換しました。 ...
3年生が参加できる最後の大会でした。 第一試合 vs堺東 ○2-0 第二試合 vs登美丘 ●0-2 サーブで崩して拾って繋いで攻撃をつくる泉大津らしい粘りのバレーで、チーム一丸となって最後まで戦いきりました。良い試合でした。 みなさん応援ありがとうございました。 ここから新チームが始動します。 11/17の新人戦に向けて頑張ります!