7月15日(土)、第44回近畿地区高等学校PTA連合会大会兵庫大会が、神戸国際展示場にて実施され、本校からPTA役員の皆さまと校長の私が参加させていただきました。
まずは、開会式が行われ
- 開会のことば
 - 国歌斉唱
 - 挨拶
 - 来賓祝辞
 - 広報誌コンクール表彰
 - 感謝状贈呈
 
が行われました。
その後、記念行事(記念講演)として、
弁護士の住田裕子氏の講演「変革期の今...人、意識、どう変わる」が行われました。
昼食の合間には、兵庫県立高砂高校「ジャズバンド部」の演奏を聴かせていただき、午後から奈良県、和歌山県、兵庫県の代表3校の実践発表を聞かせていただき、その後に閉会式が行われました。
他府県の取り組みを聞かせていただいたり、講演を聞かせていただいたりし、今後のPTA活動の参考となりました。












校長 谷口