2018年7月アーカイブ

大学見学会

7月27日(金)、希望する1年生の生徒の皆さんと、保護者の皆さまと共に、大学見学会に行ってきました。 この見学会は、1年生の早い時期に「目標となり得る大学、特徴のある大学」を見学し、オープンキャンパスや進学に関する情報収集の大切さを学ぶきっかけとし、進路目標を高く持ち、進路実現のための講習参加などを行う志を育成する目的で実施しています。 今年は、近畿大学東大阪キャンパスおよび大阪産業大学の2大学を...

吹奏楽部が大阪府吹奏楽コンクール府大会出場決定

7月26日(木)、大阪狭山市文化会館で行われました「大阪府吹奏楽コンクール・南地区大会」高校Sの部にて、本校本校吹奏楽部が金賞を受賞し、大阪府大会への出場を決めました。 私は残念ながら出張等があり、聴かせてもらうことができませんでしたが、日ごろの練習の成果を発揮した結果だと思います。 指導していただいたOBの皆さんや先生、応援していただいた皆さんに感謝しております。 次は8月13日に大東市総合文化...

7月25日(水)、KEYSの活動が行われました。 以下、担当の教員より報告です。 先日、KEYSの活動として田植えを行いましたが、今回はその続きとして「かかし」を作り、その後、貝塚駅前で「非行防止キャンペーン」を行いました。 昨年、先輩が「かかし作り」を経験していますので、今回は先輩が後輩に指導をしながら、取り組みました。 多数の生徒が集まったので、役割分担しながら皆で協力して個性的な「かかし」を...

近畿地区高等学校PTA連合会大会

7月15日(土)、第44回近畿地区高等学校PTA連合会大会兵庫大会が、神戸国際展示場にて実施され、本校からPTA役員の皆さまと校長の私が参加させていただきました。 まずは、開会式が行われ 開会のことば 国歌斉唱 挨拶 来賓祝辞 広報誌コンクール表彰 感謝状贈呈 が行われました。 その後、記念行事(記念講演)として、 弁護士の住田裕子氏の講演「変革期の今...人、意識、どう変わる」が行われました...

全国高校野球選手権南大阪大会3回戦

7月21日(土)、舞洲の大阪シティ信用金庫スタジアムにて、午後1時10分より、本校野球部が南大阪大会3回戦で、近畿大学付属高校と戦いました。 この日も大変暑い中、選手たちはよく頑張っていました。結果的には5回コールド 0-12で負けてしまいましたが、最後まで集中力が途切れることなく良い試合となりました。 OBの皆さま、保護者の皆さま、生徒の友人、先生などたくさんの人が応援に駆けつけてくださいました...

大学説明会・看護医療説明会・就職説明会

7月17日(火)、放課後、3年生の生徒対象に、大学説明会・看護医療説明会・就職説明会の3つの行事が視聴覚教室やHR教室で行われました。 いよいよ20日が終業式となり、その後の夏休みが進路希望を実現するためには、非常に大切な期間となりますので、それぞれの進路希望別に、今後の予定ややるべきことなどの確認を行いました。 夏休み中には講習等も行われますので、3年生は気持ちも集中して頑張ってくれることでしょ...

平成30年度1学期終業式

本日(7月20日)、3時間の授業を行った後、4限の時間帯に終業式を行いました。 終業式に先立って、表彰伝達を行い、今回は漢字検定2級合格者2名と男子ソフトテニス部2名に賞状を渡しました。 終業式では、私から「社会が高校生に期待すること」を中心に話をしました。その後、生活指導部、教務部、保健総務部、行事活動部の教員から夏休み中の過ごし方などについての話がありました。 いよいよ明日から夏休みですが、...

修学旅行保護者説明会

7月14日(土)、10月21日から前団、22日から後団がそれぞれ出発するグアムへの修学旅行に関しての第2回保護者説明会を実施しました。 非常に暑い中ではありましたが、会場の会議室がいっぱいになるほどの保護者の皆さまが来てくださいました。 説明会では、校長の挨拶に続いて、学年代表から修学旅行の行程や活動内容について、今までよりもさらに詳しく画像等を用いて説明をいたしました。 その後、旅行業者の方から...

ワープロ検定・情報処理技能検定

7月13日(金)、授業が終わってから、LAN教室にて、「ワープロ検定」および「情報処理検定」を実施しました。 本校では英検や漢検を含め、さまざまな検定試験への取り組みを行っています。 1年生の「社会と情報」、2・3年生の選択科目「進路教養(学校設定科目)」の授業や、放課後の練習会などを行い、希望する生徒が、「ワープロ検定」や「情報処理検定」を受験しています。 「ワープロ検定」は与えられた時間に規定...

生徒対象「心肺蘇生法実技講習」

7月9日(月)、期末考査が終わり、午後から各クラブの代表者対象に心肺蘇生法実技講習を実施しました。 本校の教員が講師となり、これからの夏休み中になどに仲間が倒れたときなどを想定して、一次救命救急の手順などの講習を実施しました。 クラブ中や文化祭の準備中などに万が一のことがあったときに、生徒たちも自ら考えて行動できるようになってもらいたいと思っています。 校長 谷口

全国高校野球選手権南大阪大会初戦(2回戦)突破

本日、(7月15日)、本校野球部が第100回全国高校野球選手権記念南大阪大会初戦、対貝塚高校に挑み、接戦の末、初戦突破を成し遂げました。 残念ながら、私は神戸で行われていました、近畿PTA協議会に出席していたため、応援に行けませんでしたが、Twitterの情報を頼りに試合の情報を得ていました。 高校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9貝 塚 1 1 0 2 1 0 0 1 0貝塚南 0 2 3 ...

芸術鑑賞(観劇)

昨日(7月10日)、貝塚市コスモスシアターにて、芸術鑑賞を実施しました。 今回は、大阪が拠点の劇団である関西芸術座の皆さんによる演劇「遥かなる甲子園」を鑑賞しました。内容は、沖縄のろう学校の生徒が野球をしたい一心で硬式野球部を作り、奮闘する実話を舞台化したものでした。舞台では、手話も用いられ、「努力」...壁に穴をあけるジェスチャー  「信じる」...みんなが一つになるジェスチャーが印象的でした。...

教職員対象「心肺蘇生法実技研修会」

7月2日(月)、本日より期末考査が始まりました。 テストが終わってから、午後に教職員対象「心肺蘇生法実技研修会」を実施しました。外部から専門学校の先生を講師としてお迎えして行いました。 救命救急についてのお話と共に、心肺蘇生法の実習で胸骨圧迫(心臓マッサージ)を行う上での重要なポイントを説明していただき、実際に各先生方も行いました。 また、エピペンの使用法や、熱中症に熱中症の対策などについてもお話...

平成30年度第9地区PTA協議会

6月29日(金)、大阪府第9地区PTA協議会が、岸和田グランドホールにて行われ、本校のPTA役員の皆さまと共に、校長の私も参加させていただきました。 この会議では第1部として、当番校の挨拶から始まり、9地区の各高校のPTAの役員の方が、昨年度の活動報告と今年度の取り組みについての発表を行い、それぞれの学校のPTAの取り組みについて情報交換を行い、今後の活動の参考となるものでした。 第2部では、岸...

本校は中学生の皆さんや保護者の皆さんに、貝塚南高校のことを知ってもらうために、さまざまな機会を作っています。 現在、本校Webページで、クラブ体験オープンスクールの申し込みを行っています。 また、今週末、7月7日(土)には、イオンモールりんくう泉南2Fイオンホールにて、10:00~15:00岸和田市から岬町の各公立高等学校が集まって、ブース形式に学校説明会を行い、本校も参加させていただきます。 本...

KEYS活動報告(田植え)

KEYSは貝塚警察署から委嘱を受けた高校生ボランティアで、年間を通じてさまざまな活動を行っています。 先日6月17日(日)には地域の方々と共に田植えをしてきました。 以下、付き添ってくれた教員からの報告です。 初めのうちは、生徒たちは不慣れな様子で、沼に足を踏み入れるのも恐る恐るでしたが、次第に慣れ始め、最後は笑顔で少年たちと作業に勤しみました。 生徒自身にとってもも貴重な体験で、地域の方々と交流...