2018年2月アーカイブ

1・2年学年末考査終了、卒業式予行

昨日(2月26日)で、1・2年生の学年末考査が終わりました。 学年末考査終了後、1年生は今年10月に行くグアム修学旅行に向けての「パスポート取得説明会」を行い、2年生は専門学校進学希望者に対する説明会や、進学資料の頒布なども行い、いよいよ来年度まであとわずかという感じです。 本日は、卒業式の予行も行われ、久しぶりに3年生も登校し、3年生に気持ちよく卒業してもらうために、1・2年生は会場の準備なども...

授業力向上研修(パッケージ研修支援Ⅱ)

2月16日(金)、本年度本校が取り組んだ授業力向上研修の最終のまとめとして、全体研修会を実施しました。 研修会では、貝南スタンダード確立に向けて、来年度の授業のシラバス(指導と評価の年間計画)を持ち寄り、教科を横断して意識して取り組む「生徒につけたい力」や「学習指導の工夫」を話し合いました。 まずはいろんな教科の先生からなる8つの班を作り、各班の中でシラバスを用いて、教科で授業を行ううえでの、目標...

ICT機器活用研究授業

2月14日、学校経営推進費および同窓会、PTAなどの協力で設置されたプロジェクターなどのICT機器を活用した研究授業が行われました。 今回はICT活用ということもあり、非常に多くの先生方が見学に来られていました。 今回の授業では、2年生の化学基礎の授業の、酸化還元反応に関する化学式等の理解を深めるため、生徒たちは班ごとにから出題される問題に真剣に取り組んでいました。 Ipadのアプリを用いて出題さ...

バレンタインデー

本日(2月14日)、朝学校に到着したら、かいにゃんの姿が変わっていました。 ちょっと分かりづらいですが、かいにゃんが持っているのは、チョコレートです。 そうです、今日はバレンタインなので、生徒会の生徒たちが作ってくれたのだと思います。 校長 谷口

分野別進路説明会(2年)

1月17日(水)、22日(月)~24日(水)の各放課後に、「分野別進路説明会」を実施しました。 これは2年生の生徒全員を対象に実施したもので、生徒たちは約55講座の中から、希望するものを7つまで選び、その分野についての説明を受けました。 進路を決めなければいけない時期なので、生徒はみな真剣に講師の話をきき、終わってからも進路の相談をしている生徒も多くいました。しっかりと進路を決め、進路実現のために...

里山再生 竹刈りボランティア

1月27日(土)生徒と教員数名が貝塚市が実施している「せんごくの杜」里山再生ボランティアに参加しました。 以下、参加した教員からの報告です。 本校から歩いて数分の所にある千石荘病院等跡地は、防災広場としての活用など、貝塚市が開発を進めている場所です。その中の里山エリアでは、市民有志のボランティアの方が、みんなの憩いの場をつくるための活動をこつこつと行っています。 今回は竹切りの作業に参加しました。...

球技大会(1年)

本日(2月8日)、午後から1年生が球技大会を行いました。 寒い中ではありましたが、男子はグラウンドでサッカー、女子は体育館でドッジボールを行い、白熱した戦いを繰り広げていました。 今年度の行事はこれで終わりになりますが、2年生に進級し上級生として、さまざまな行事を盛り上げて欲しいと思います。 校長 谷口

マラソン大会

2月2日(金)、恒例のマラソン大会を実施しました。貝塚市二色浜公園内に男子は7km、女子は5kmのコースを設定し、1・2年生が参加しました。 前日は朝から1日雨が降り、実施が危ぶまれましたが、当日は雨も上がりスタート・ゴールで使用した球技広場のコンディションもよく、日頃授業やクラブで練習した成果を発揮することができました。 ゴールした生徒たちは疲れの中にも、心地よい達成感を味わっていました。 ま...

KEYS活動報告「農業体験 収穫米贈呈式」

報告が大変遅くなりましたが、12月22日(金)、 介護福祉施設水間ヶ丘に入居されている方々にお米の贈呈を行いました。 このお米は、地域の農家の方のご協力のもと、貝塚南高校ボランティア団体KEYSや警察署の関係者の方々、そして地域の子どもたちとで昨年の6月に田植えをし、秋に案山子作りと稲刈りを行い、収穫したお米です。 そして「みんなで心を込めて育てたお米、そしてお米を育てたことで子どもたちの心が育っ...

百人一首大会(1年)

1月25日(木)、1年生は5・6時限目に「百人一首大会」を行いました。この大会は、遠い遠い奈良・平安時代の人々の心に触れるとともに、クラスを越えた生徒間の交流を目的としています。 各学級で事前に練習し、結果を元にA級~D級の階級に分かれてもらいました。放課後に残って練習するクラスもあり、よい雰囲気で当日を迎える事ができました。 当日は大変寒く、防寒着を着用しての大会となりましたが、5人対5人のチー...

「職業人講話」(1年進路HR)

本日(2月1日)、1年生の生徒対象に「職業人講話」を実施しました。 これは、以下の目的で実施しています。 ・生徒たちが、実際にその仕事に携わっていた方の経験談を聞くことにより、生徒のそれぞれの興味のある進路についての理解を深める。 ・希望進路以外についても知り、今後の進路選択に活かす。 それぞれ専門の講師の方にお越しいただき、熱のこもったお話をしていただき、生徒たちは熱心に聞いていました。 今後の...