令和6年6月28日(金)本校体育館にて、教職員対象に、AED講習会を開催しました。未来を担う子ども達が集う学校教育現場は言うまでもなく、社会生活において、隣人が突然心停止に陥った際に躊躇なく行動できる【知識・技能・勇気】を育む機会としていただきたく思います。本日ご多忙の中、貝塚消防本部からご来校いただきました講師様に学校代表して御礼申し上げます。ありがとうございました。
2024年6月アーカイブ
令和6年6月27日(木)第4限に本校体育館にて、全校生徒対象に【薬物乱用防止教室・交通安全講習会】を開催いたしました。大阪府警察本部、大阪府貝塚警察署、青少年サポートセンターと連携した取り組みです。薬物の危険性や自転車安全利用5則などについてご教授いただきました。社会生活に通ずる親密性のある内容であったので多くの生徒に深く届いていたように思います。すべての子ども達の豊かな心と健やかな体の育成を心...
令和6年6月26日(水)本校会議室にて第1回学校運営協議会を開催いたしました。学校長より学校経営に関する前半の成果、各部署よりの報告がなされました。教職員一同、委員の皆様方からいただいた貴重なご指導ご助言を今後の糧とし、社会の変化に対応しながら、すべての価値判断を子ども達の成長に据え、教育活動を推進してまいります。委員の皆様方はじめ関係者の皆様方今後とも貝塚南高等学校をご支援いただきますようお願...
令和6年6月19日(水)大阪府貝塚警察署にて高校生ボランティア「KEYS」の委嘱式が開催されました。警察と連携して青少年の犯罪被害防止や非行防止を目的としたボランティア活動をする大阪府内唯一の高校生ボランティアチームです。有志生徒のみなさん、このような社会貢献活動を通して人間力をより高めていただくことを大いに期待いたします。貴重な機会を与えていただきました、貝塚警察署のみなさま方はじめ関係者のみ...
令和6年6月19日(水) 大阪体育大学(浪商中学校・浪商高等学校)との連携にて「INCHEON NATIONAL UNIVERSITY」より学生2名を本校にお招きいたしました。書道体験、茶道体験、授業見学、有志生徒との交流、部活動見学などにて対応させていただきました。グローバル人材の育成をめざす本校にとっては大変意義深い機会となりました。多くの生徒の生きる力に繋がることを期待いたします。ご来校い...
令和6年6月4日(火)本校グラウンドにて体育祭を開催しました。5月31日(金)に予定していましたが天候不良のため延期とし、本日の開催となりました。天候は晴れ、午前中の気温は21度~23度と体育祭にはベストなコンディションでした。体を動かすことを楽しむ、競争や協働の体験を通して公正な態度や他者への思いやりの心を育む、応援や運営を通して自己の責任を果たすなど生徒のみなさんがそれぞれの立場、場面にて一...