令和6年9月28日(土)第49回 貝南祭を開催しました。クラス・部活動・有志・PTA役員様等による個性溢れる企画で校内は熱気に包まれていました。チーム貝塚南の絆も深めることができました。生徒のみなさんには本日の学びを今後の生きる力に繋げていただくことを期待します。時流に乗り、貝塚南高校はますます進化します。関係者のみなさま方ご支援よろしくお願い申し上げます。終わりになりますがご来場いただきました...
2024年9月アーカイブ
令和6年9月19日(木)外務省 大臣官房国内広報室 主査様にご来校いただき、2年生を対象にご講演いただきました。放課後には生徒有志との懇談会も開催していただきました。自身のキャリアを含めグローバルな視点からのメッセージが未来社会を創造する多くの生徒の生きる力に繋がることを期待します。お忙しいところご来校いただきました外務省 大臣官房国内広報室 主査様に心から感謝とお礼申し上げます。ありがとうござ...
令和6年9月14日(土)京セラドームで開催された塾主催の進学相談会に参加しました。大阪府でも北側に設置された公立・私立の高等学校が多く参加し、来場される中学生や保護者のみなさまもそれらの学校へのニーズが高いような観がありました。そのような中、本校ブースにも少数ではありますがお尋ねいただき、熱心に説明をお聞きいただきました。本校の強みは説明だけでは伝えきれません、是非ご入学いただき、青春時代を輝かせ...
令和6年9月7日(土)学校説明会を開催しました。生徒、教職員が一体となり本校の魅力(個々の教育的ニーズに答えるきめ細かな指導・可能性を最大限に引き出す教育活動・他者を思いやることのできる在校生や教育的愛情豊かな教職員が多く集う)等を伝えさせていただきました。ご参加いただきましたみなさま、体感いただきましたでしょうか。来春にはご入学いただき、青春時代を輝かせながら共に未来を創造していただくことを期...
令和6年9月3日(火)貝塚第4中学校より1年生をお招きし、義務教育と高等教育の違いについて等、本校在校生と教員が協働にて説明させていただきました。中学生のみなさんがキラキラと瞳を輝かせ学ぶ様子が大変印象に残ります。自己実現に向け一助としていただければ幸いです。1時間弱の取り組みでしたが実のある交流と感じました。今後も地元中学校との交流をより深めたいと考えています。来校いただきました中学生のみなさん...
令和6年9月3日(火)講師をお招きし、教員対象に説明会を開催しました。ジャパンナレッジSchoolは精度の高い調べ学習や読書活動の活性化をめざし本年度施行実施しています。多くの子ども達の可能性性を引出し生きる力に繋がることを期待しています。また、今後も多様な教育的ニーズに答えるため、多様な主体との連携を深めたいと考えています。