防災非難訓練の実施

 令和6年11月7日(木)南海トラフ地震を想定しての避難訓練を実施しました。グラウンドへの避難行動は概ねスムーズでした。1学期にも貝塚消防本部の方々より避難行動について高い評価をいただいています。万が一の際、本日のような整然とした行動を期待します。私からは、南海トラフ地震のダメージ、災害発生時の心構え【自助・共助・落ち着いた行動】日常の備え【自宅にある火災報知器やガス警報器のメンテナンス・食糧の備蓄・ハザードマップの確認、等について家族や友人と話し合い、防災意識を高めること】等についてお伝えしました。すべての生徒が記憶に留めていただくことを心から願います。

AZMW9038.JPG

カレンダー

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31