令和7年1月23日(木)本校視聴覚教室にて1年生対象に障がいについて学ぶ機会を設定しました。実生活を踏まえた視覚教材や対話的な解説は親密性を育み、多くの生徒や教職員に深く届いているように感じました。共生社会の実現に向けても確かなてごたえを感じました。お忙しいところご来校いただきました講師様に学校を代表して心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
2025年1月アーカイブ
令和7年1月9日(木)本校体育館にて第3学年対象に性の多様性について学ぶ場を設定しました。近年国内で実施された複数の調査結果によると、性的マイノリティは全人口の3~10%とされています。生徒のみなさんには、深く学び、気づき、生きる力を高め、すべての人々が自分らしく生きることができる社会創造に貢献いただくことを期待いたします。本日お忙しところ来校いただきました講師様に学校を代表してお礼申し上げます...
令和7年1月8日(水)本校体育館にて始業式を開催しました。私からは学び続けることの重要性をお伝えしました。凛とした空気観の基、チーム貝塚南高校の豊かな未来創造に向け、実のある時間であったと捉えています。生徒のみなさんはじめ、本校関係者すべてのみなさんの飛躍の年となることを祈念いたします。※式辞はHPに掲載しています。ご覧下さい。