日本語ワープロ検定試験の合格証書授与

令和5年3月1日(水)、准校長室にて、日本語ワープロ検定試験の合格証書授与が行われました。

四條畷校を会場として、日本語ワープロ検定試験が行われたのは初めてで、高等部から数人がチャレンジしていました。今回、合格したのは4級に挑戦した高等部3年生の2人です。4級の合格ラインは、「10分間で200文字以上正しく打てること」「正確で体裁のよい文書を作成する課題で80点以上とること」なのだそうです。今回合格した2人も、検定試験受検が決まってから、それぞれに大いに練習したそうです。卒業に向けて、4月からの社会人スタートに向けて、とても励みになる検定合格になったと思います。

これから、漢字能力検定と並んで、日本語ワープロ検定にも多くの生徒が挑戦していってほしいと願っています。今回、合格が叶わなかった受検者もいましたが、これからも練習を積み重ねて、次こそは合格できるよう、努力を続けてください。