• トップ
  • 2024年
  • 4月
  • 今日は3年学年集会、ジャズ・フォークソング部、リーディングマラソン表彰です!

今日は3年学年集会、ジャズ・フォークソング部、リーディングマラソン表彰です!

今日の3限目に予定されていた離任式がなくなったため、3年生は多目的ホールで学年集会を行いました。

最初に学年主任の先生からあいさつについて、これまでに伝えてきたことについて、進路についてなど、ご自身の体験談なども交えながらお話がありました。続いて生徒指導担当の先生から、校内で3年生が果たす役割や服装についてお話がありました。どちらも面白くて分かりやすい内容で、生徒たちの心にしみこむ内容だったようです。お二人のお話が終わった後、どちらも生徒たちから拍手が沸き起こっていました。最後に奨学金に関する説明がありましたので、3年生の保護者の皆様、お子様が帰宅されたらどんな内容だったかお聞きくださいませ。

今日の昼休みはジャズ・フォークソング部の生徒たちが演奏を聴かせてくれました。演奏してくれたのはジャズの定番である「インザムード」と「テイクファイブ」です。ジャズの生演奏を久しぶりに聴きましたが、とてもオシャレで渋かったです。高校生がこんな素敵な演奏を聴かせてくれるなんて、さすが北野高校ですね。ジャズ・フォークソング部の皆さん、また演奏を聴ける機会があればぜひ誘ってくださいね。

放課後に英語のリーディングマラソンのベストリーダーに選ばれた生徒たちの表彰を行い、表彰状とハナニラバッジを贈呈しました。今回表彰されたのは2年生6人で、1年生の時に一番多い生徒で247万語分、英文を読んだそうです。生徒たちに聞いたところ、1時間で1万語くらい読めるそうですが、ただでさえ忙しい北野生がそれだけの時間をかけて続けたところが素晴らしいですね。