• トップ
  • 2024年
  • 4月
  • 今日は3年生日本史、倫理の授業見学と防災研修、デンマーク交流会です!

今日は3年生日本史、倫理の授業見学と防災研修、デンマーク交流会です!

今日の1限目は3年生の日本史の授業を見学に行きました。勉強していたのは江戸時代初期の外交から鎖国までの内容です。説明で使われるスライドがとても分かりやすく工夫されていました。すべてのスライドに人物の顔や地図があるのでとても理解が深まりました。また、常に生徒たちが考えるようにもなっていましたし、覚える場面でも、どうしてそうなっているのかを説明されるので大いに納得できました。実際の資料を読み解いていくのもとてもいいと思いました。私はもともと歴史、特に日本史と中国史が大好きで、今もディズニープラスでやっている「SHOGUN」を毎週楽しみに見ているのですが、ちょうど同じ時代の授業ということでさらに楽しく感じました。

3限目は3学年揃って防災研修を受けました。講師を務めてくださったのは関西大学社会安全学部の近藤誠司教授です。近藤教授にご講演いただくのは今回で3年目となりますが、今日は「みんなのぼうさい~災害頻発時代に立ち向かう」をテーマに主に地震への備えについてお話しくださいました。

近藤教授のご講演を聞きながら生徒たちは、「防災は□□の問題」という形式で、「□□」の中に学校で学んでいる教科を入れ、今勉強していることがどういうふうに防災につながるのか考えました。北野生の皆さん、万一の事態に合わないのが一番ですが、万一の時に学んでいることを活かしてきちんと行動できるよう、普段から心がけてくださいね。近藤教授、今日は命を守るうえで非常に大切なお話をお聞かせくださりありがとうございました。改めて心よりお礼申し上げます。

4限目は3年生の倫理の授業を見学に行きました。今日勉強していたのは「ソクラテス」と「プラトン」についてです。授業の方ですが、説明がすべて面白いし、たまに問われる内容も大いに考えさせられるので、生徒たちも楽しく学べていいと思います。一見何の関係があるのかわからないお話がイデア論の説明になっていたりで、私もついつい引き込まれて楽しく聞かせていただきました。それにしてもプラトンのスパルタ教育、凄まじいですね。現代ではありえない内容でした。

放課後にLL教室でデンマークから来られた皆さんとの交流会が行われました。私は用事があったので一瞬だけしか見学することができませんでしたが、ちょうどデンマークの生徒さんたちが母国について説明してくださるところで、デンマークで流行っている?歌を歌ってくださっていました。本校生もたくさん参加していましたが、高校生に国境は関係なさそうなので、お互いに楽しい時間になることでしょうね。

明日からはいよいよゴールデンウイーク前半ですが、またいくつかの部活動の様子など見学に行こうと思います。