今日は1年生英語DDSの授業見学と府PTA総会です!

今日は2限目に1年生の英語Debate & Discussionの授業を見学に行きました。この授業は最初から最後まで、英語で会話しているか、英語多読プログラムである「X reading」で英語の本を読んでいるか、ずっと英語漬けの授業でした。

下は先生が作られた独自のテキストですが、これが非常に充実した内容で、これを使ってM先生が授業されるといやが上にもたいへん濃度が高くなること間違いなしでした。北野生はただでさえ入学時から英語力が高いのに、こんな授業を受け続けたらそりゃ英語力も伸びますよね。

最後に先生がアイルランドにあるご自身の故郷についてお話しくださいました。海の近い農村でしたが、本当に美しくてのどかで素晴らしいところでした。アイルランドは行ったことありませんが、ぜひ一度行ってみたいですね。

今日の午後は上本町で大阪府PTA協議会の総会が行われましたのでこれに参加しました。前半に各種表彰がありましたが、本校の前会長五十嵐さんにも感謝状が授与されました。ということで居石会長と3人で記念撮影を行いました。それにしても私、日に焼けすぎてどこが目やら鼻やらよく分かりませんね。(笑)