午後は「はやぶさ2」が惑星イトカワから採取してきた資料を分析するキュレーションの見学からスタートです。人数の都合で全体を半分に分け、片方は分析設備の説明とビデオ鑑賞、もう片方がキュレーションを見学しました。ちなみにキュレーションは写真撮影不可となっているので、残念ながら画像はありません。ありませんが、スゴい機械がたくさん並んでいました。中にはイトカワやリュウグウから採取してきた資料の実物が入っているとのことでした。昨年、GLHS国内合同研修に行ってから映画「Fukushima50」を見ましたが、また「HAYABUSA/ハヤブサ」も一度見ないといけませんね。