平成29年10月20日号

紅葉がすすんでいます

10月も中旬を過ぎ、朝夕めっきり涼しくなって校内の木々がうっすらと色付き始めています。先週の小学部6年生の修学旅行に続いて、今週は中学部3年生が修学旅行に行っています。この間は天候が不安定で雨の影響が少なからず出ていますが、どの校外行事も順調に実施できているようです。

各学部より

小学部 小6修学旅行に行ってきました!

*先週末の12(木)~13(金)、6年生の修学旅行がありました。学年の児童4名全員参加で、岡山県倉敷市での2日間を満喫してきました。1日目は新幹線に乗ってレッツ・ゴー!『倉敷科学センター』ではプラネタリウム映画や科学体験施設を楽しみました。お宿は『倉敷アイビースクエア(ツタの広場と赤レンガで有名)』で、豪華なディナーを堪能しました。

2日目は朝から雨が降っていましたが、幸運にも『美観地区』の散策をする時間帯だけ雨が止み、倉敷川沿いのメインストリートを散策することができました。柳の風情と白壁の町家を活かしたお店でいろいろなお土産を買うことができました。また、「備前焼(お皿)の絵付け体験」では、児童それぞれに青色の絵の具や陶芸用のカラーパステルを使って修学旅行の思い出の作品を描いていました。1泊2日の修学旅行中、体調を崩すことなく、帰りの新幹線でも笑顔いっぱいで帰ってきました。

*17(火)に2年生が校外学習でエキスポシティの『ひつじのショーン・ファミリーファーム』に行きました。ひつじのショーンの世界をイメージした施設内の遊具でたくさん遊ぶことができました。

中学部 中3修学旅行に行っています!

*18(水)~本日まで、3年生が2泊3日の修学旅行に出かけています。神戸・淡路島での楽しい思い出がたくさんできるといいですね!

高等部 高1遠足『USJ』に行ってきました!

*17(火)、高等部1年生がハロウィンムード真っ最中の『ユニバーサルスタジオ・ジャパン』へ遠足に行きました。朝から不安定なお天気でしたが着いた頃には何とか雨も止み、それぞれのグループに分かれてアトラクション等を楽しむことができました。USJキャラクターやハロウィンメイクをした人たちと写真撮影もして、楽しい思い出ができました。

学校より

今週初めから27日(金)までの2週間、「特別支援学校教員免許」取得のため、教育実習生が来ています。(小学部・中学部に各1名、高等部に2名) 2週間という短い期間ですが、児童生徒のみなさんと共に過ごすことを通じて、実り多い実習になることを期待しています。