台風21号襲来9月4日(火)
9月4日(火)は臨時休業となりました。台風21号が非常に強い勢力を保ちながら近畿圏に上陸の見込みということで、児童生徒の安全を第一に考え、前日に休業を決定させていただきました。ご理解ご協力いただき、ありがとうございました。非常に強い風雨で怖い思いをされた方も多かったと思います。停電が発生した地域もたくさんありました。冷房が使えなかったり、お風呂に入れなかったりと、普段当り前にできていることのありがたさを今更ながら痛感しました。学校は大きな被害もなく、翌日から平常通り授業を行うことができました。まだ被害が続いているご家庭におかれましては、一日も早い復旧をお祈りいたします。何かお困りのことがありましたらご相談ください。
2学期が始まりました!
酷暑というにふさわしい大変暑い夏休みでしたが、ご家庭ではいかがお過ごしでしたか。学校では夏休み中もいろいろなことに取組みました。小学部4,5年生は、7月25日から一泊で宿泊学習(アミティ舞洲)に行きました。普段とは違った環境で、友だちや先生と楽しく過ごし、いい経験ができました。進路に係わる夏季施設見学会や、昨年は工事のためできなかったプール登校も実施されました。たくさんご参加いただきありがとうございました。
始業式9月3日(月)
熱中症対策のため体育館では行わず、全校放送を各教室で聞きました。校長先生の挨拶や色々な取組みの紹介などがあり、最後はいつものスマイル体操で元気に締めくくりました。少し緊張しながらもしっかりと司会やおはなしをしてくれた児童生徒会役員のみなさん、ご苦労様でした。
運動会にむけて
2学期はたくさんの行事がありますが、まずは運動会です。児童生徒たちは、これから毎日練習に励みます。日々の取り組みの成果が十分に発揮できるよう、教員も力を合わせてがんばります。
今年は9月30日(日)に行いますのでご予定ください。運動会当日は、たくさんのご声援をよろしくお願いいたします!!
今後の予定
9月 10日(月)~14日(金) 藍野短大看護実習         30日(日) 運動会
    14日(金) 整形検診(午後 藤田Dr)        10月 1日(月) 代休
    16日(日) 府立支援学校PTAボウリング大会        2日(火) 運動会予備日
 21日(金) 歯みがきの日
    25日(火) 運動会鑑賞日①
    26日(水) 運動会鑑賞日②
    27日(木) 整形検診(午後 澄川Dr)            
    28日(金) 医ケア相談