10日間のゴールデンウィークが終わり、新元号「令和」がスタートしました。長いお休みの間、ご家庭ではどのように過ごされましたか。新学年が始まり、まだ新しい環境に慣れきっていないところもあると思います。体調面や様子の変化に気付かれた時は、どうぞご遠慮なくご相談ください。
5月20日(月)~31日(金) 教育実習生が各部1名入りますのでお知りおきください。
家庭訪問ありがとうございました
本日で家庭訪問週間の最終日となりました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。お話し
させていただいた内容を共有し、今後の学校生活に生かして取組んでいきます。
校外行事の季節になりました
小学部 5/14(火)に低学年(1~3年)、5/16(木)は高学年(4~6年)が遠足に行きます。
どちらも行き先は「万博記念公園」です。広場でたくさん遊ぶ予定です。
中学部 5/17(金)、全学年で遠足に行きます。行き先は「万博記念公園」と「民族学博物館」
です。新緑の季節を感じながらバラ園の散策も予定しています。
高等部 2学年は5/23(木)~24(金)の一泊二日で宿泊学習があります。行き先は「しあわせ
の村」です。3学年は6/4(火)~6(木)の二泊三日で修学旅行があります。いよいよ学校
生活最後の泊行事となります。行き先は「東京ディズニーリゾート」です。
みなさん、楽しい思い出をたくさん作って来てくださいね!
引き渡し訓練(高等部)を実施します
5月28日(火) 13時15分~14時45分 高等部において引き渡し訓練を実施いたします。
・前日と当日の11時半頃に、「マチコミメール」を送信します。
*今回の実施は高等部のみとなりますので、小・中学部のみなさんはご注意ください。
・当日は「引き渡しカード」をご持参いただき、引き渡し時に担任へお渡しください。
・教員が誘導いたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。
防災にむけての取組みとして、今回初めて実施します。高等部のご家庭にはプリントを配布させていただきましたが、来週以降に詳細なお知らせを再度配布させていただきます。今後いろいろな角度から検証を重ね、より安全で確実な体制を作りあげていきます。ご不明な点などについてはお問い合わせください。なお、小中学部につきましては9月に実施する予定です。当日はご不便をおかけしますが、ご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。