「今朝はちょっと涼しいでんな、校長はん」
「大阪の今日の最高気温は37度らしいで、札幌は28度の予報やから、大阪帰るの嫌になるな」
「今日は昨日より少し早い試合開始でんな」
「閉会式があるさかいにな。さあ練習が始まったで、頑張ってや」
「準決勝は大阪南とやな、校長はんは大阪南出とるから、大阪南応援しまんのか?」
「何でそんな背信行為せなあかんねん。さあ始まるで」
... [準決勝 大阪北対大阪南】
「第1セット、めっちゃ興奮するw」
「点取ったり取られたりで、手に汗握る試合やな」
「第1セット取ったがな。どないしよ、このまま勝ってまうで」
「17対15で取ったな。この調子で第2セットも取ってほしいな」
...
「あー、第2セットは大阪南に8対15で取られてしもた。第3セットで取り返さな」
「第3セット、ああ...あかんがな、大阪南にバンバン点取られていく」
「え、校長はん、時間切れって何ですねん」
「試合時間が80分制限になっとるさかいに、第3セットで80分経過した時点で点が多いほうが勝ちなんや」
「ほんまかいな。1点も取れずに0対9で負けてもうたがな」
沈黙...1分
「次がんばろ、3位決定戦、相手はどこや」
「三重盲らしいわ」
「強いんか」
「知らん、何の情報もあれへん」
「相手がどこであれ、ベストを尽くすのみやな」
「せやな」
... [3位決定戦 大阪北対三重盲】
「試合始まったで」
「うぉー、相手の1番の選手、めっちゃ速い球打ってくるで、うちの後衛がとられへん」
「第1セット、13対15で取られてしもた。惜しかったなあ、もうちょっとのところで追いつきそうやったのに」
「第2セットは、相手の1番の選手がますます強い球打ってきて、点差が縮まらへんな」
...
「あー、5対15で第2セットも取られてもうた」
長い沈黙...2分30秒
「残念やな、切り替えて大阪南応援しよ」
... [決勝戦 筑波対大阪南】
「筑波めっちゃ強いやん。よう戦略研究してるわ。それができる選手もすごいな」
「優勝が筑波、大阪南が準優勝、三重盲が3位か。大阪北は4位やけど表彰無しやな」
「残念やけどな。フロアバレーボールのレベルが上がってるわ」
「これから猛暑の大阪に帰んのか、嫌やなぁ」
(番外終わり)