令和2年12月28日(月)第2学期終業式を放送にて開催しました。校歌清聴、校長式辞、各分掌からのメッセージ、テニス部・演劇部・書道部・書道選択者の表彰、校長表彰で本年度を結びました。コロナ禍でありますが、部活動で活躍する皆さんの表彰がたくさんあり大変うれしく感じました。校長式辞では、現状における最適解を数点お伝えしました。感染防止対策の徹底、リモートによる授業について、Society5.0時代の時流に乗ったWebによる国際交流に本校生徒がチャレンジしたことについて、SDGsについてなどです。みなさんに深く届いていることを強く願います。詳しくはHPをご覧ください。写真は本校美術部のみなさんが中心となり、演劇部やイラスト部のみなさんにも応援いただき完成させた絵馬です。地元の自治会より「茅渟神社」に奉納させていただきます。新しい年がみなさまにとって幸多い年でありますこと祈念いたします。
カレンダー
最近の記事
- 【3年生へ】初めての選挙、どうする?🗳️✨あなたの声が社会を動かす!
- 学校運営協議会開催!🏫✨地域と共に、より良い学校を目指して!
- 梅雨明け猛暑!☀️期末考査二日目、みんな頑張れ!
- 頑張れ期末考査!💪食堂お休み前の絶品メニューをご紹介!
- 心軽やかに!💖高校生活を充実させる人間関係のヒント!
- チームワークばっちり!ペアで勝ち進んだビーチバレー大会の熱い一日!🔥
- ランチはワイワイ!🍴✨2年生の進路の時間は真剣モード!
- 【おしゃべりクッキング校外編!?】麻婆豆腐の極意を学んだ日!🍚
- みんな見てるかな?👀校舎に懸垂幕!
- 蒸し暑さも吹き飛ばす!🔥大阪関西万博、大盛況でした!そして校長、インスタデビュー!