2024年度 東京大学金曜特別講座が開講されました!

先週金曜日4月19日に2024年度の東京大学金曜特別講座が開講されました。


東京大学金曜特別講座は東京大学の教員が自らの専門分野について高校生にもわかるように講義してくれる企画です。


講義はzoomを用いて配信され、全国の高校生や大学生が受講しています。


2024年度 第1回は「火星環境大変動:宇宙における生命の謎に迫る」というタイトルで、東京大学 教養学部 学際科学科・准教授の黒川 宏之先生が講義を行ってくださいました。


高校時代はさまざまな部活動に入っては辞めてしまい、長続きしないタイプだったとのことですが、大学に入ってから「研究」のおもしろさにハマり、研究者の道に進まれたとのことです。


現在の専門領域についても、もともとは違う領域を研究していたが、ある時に他の教員に誘われて「おもしろそうだな」と魅かれて選んだとのことでした。


「飽きっぽい」という自分の短所に思えたことが今の自分につながっている。皆さんも自分の短所を駄目なことだと思わないで欲しいというメッセージが印象に残っています。


具体的な内容は「火星研究とは?」「なぜ火星を研究するのか?」「火星には生命がいたのか?」といったことについて分かりやすく講義してくださいました。


個人的には火星に氷があることは知っていたのですが、火星の流水地形の話や、火星の地震活動の話、地下水圏についての話は知らないことが多く、とても興味深かったです。


様々なレベルで研究が進められる「火星」という惑星


近い将来に生命の起源や、人類の移住など、少し前まではSFで片付けられていたことが実現するのでしょうか。


とてもロマンを感じる講義でした。


今回は1年生6名、2年生5名、3年生1名の計12名(+教員2名)が参加してくれました。


特に1年生が多く参加してくれたことを嬉しく思います。


自分の将来を変える出会いがあるかもしれないとても素敵な企画ですので、次回も多くの生徒の皆さんに参加してほしいと思います。


次回は「源氏物語の作者を知っていますか」というタイトルで講義が行われます。


4月26日(金)17時30分から階段教室で行いますので、是非お子様にもお声がけください。




文責:浅田