こんにちは!Mです。前回(https://www. osaka-c.ed.jp/blog/ shimizudani/jichikai/2022/11/ 17-224060.html)の続きです。


11月22日(火)放課後にチューリップの球根を植えました! 自治会メンバー+サポートメンバーで臨んだ今回、 まずは植える六角形の鉢の土を耕し、 新しい肥料入りの土を追加投入しました。 そこに球根を植えていく流れです。

なかなか時間がかかりましたが、 みんなで協力して予定量を全て植え終わることが出来ました!!
今回の一連のチューリップの取り組みは、 技師さんを始めとする多くの方のご協力があって成り立っています 。改めて本当にありがとうございます! ここからは枯らさないように手入れを継続していきますっ
ㅤ
最後まで読んでくださりありがとうございました。 また次のブログでお会いしましょう(^ ^)
ㅤ
by M #70
↑Mの記事が70を突破!
ㅤ
【おまけオフショット】

撮ってるMが撮られてました、笑
𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃
**自治会は清水谷高校の生徒会です**
ブログの拡散もよろしくお願いしますm(_ _)m
ㅤ
■自治会ブログ過去の記事一覧■
[2022年]
■清水谷高校 ブログ一覧■