
こんにちは!Mです。お久しぶりです! さて、今回は中学生の皆さんにお知らせです! 2023年度の学校見学会 第2回の申し込みが 10月2日(月)〜5日(木) 各日16:00〜17:00 の日程で行われます!! ㅤ 今回受け付けるのは⤵⤵ ㅤ第2回 学校見学会 ㅤㅤ2023年10月14日(土) ㅤㅤ① 9:30~11:30 ㅤ② 11:00~13:00 の枠となります。 ㅤ 今回も私たち自治会...
こんにちは!Mです。お久しぶりです! さて、今回は中学生の皆さんにお知らせです! 2023年度の学校見学会 第2回の申し込みが 10月2日(月)〜5日(木) 各日16:00〜17:00 の日程で行われます!! ㅤ 今回受け付けるのは⤵⤵ ㅤ第2回 学校見学会 ㅤㅤ2023年10月14日(土) ㅤㅤ① 9:30~11:30 ㅤ② 11:00~13:00 の枠となります。 ㅤ 今回も私たち自治会...
こんにちは。Kです。9月2日〜3日は文化祭でした。 クラスでの準備期間が沢山あったので、クラスの仲も深まり、 とても完成度の高いクラスが沢山ありました。 4年ぶりに近隣住民の方や中学生が文化祭に参加して頂くことができたり、コロナの制限が緩和されて自由な文化祭でした。 中夜祭も大きな盛り上がりを見せて楽しかったです。
こんにちは!Xです^^ 夏休み前から、各クラスが文化祭準備に取り掛かって来ました。 どのクラスの企画も楽しそうで、文化祭当日、全てのクラスを回りたいぐらいです 私にとっては、生まれて初めての文化祭で、とても楽しみです さて、自治会執行部も文化祭に向けて頑張っています! 文化祭の2日前に自治会で、西門の看板とピロティの掲示板の設営をしました^^ 写真ではまだ看板設営が終わっていない状態ですが、...
こんにちは 22日(火)から2学期がスタートしました!! 初日からいきなり課題テスト、、ついに始まったなって感じです笑 そして!劇や縁日など、文化祭の準備がそれぞれのクラスで本格的に始まってきています。この2週間はとても忙しくなると思いますが、クラス、部活動(文化部の中庭発表あります!)も文化祭に向けて頑張っています 文化祭は9/1(金)、2(土)です 今年の文化祭はコロナの規制も緩和され、チケ...
こんにちは!Mです。 前回の続きになります。 体育祭後半戦は合戦からスタートです!! ■ 合戦 ㅤ 午後の部1発目は「合戦」です! 清水谷で長らくエールとともに人気の高い演目です。縦割りの団ごとに披露します。合戦はBGMに合わせてダンスなどで盛り上げます。 King & Prince「シンデレラガール」など、大ヒット曲に乗せて明るい・かわいい・かっこいい踊りでみんなを...
こんにちは!Mです。 6月8日(木)、2023年度第76回体育祭が無事に終了しました! 記事化が遅れてしまいました。m(_ _)m およそ2ヶ月半ほど空いてしまいましたが、今回は「保存版!記憶をプレイバック!」ということで、遅れた分記事をさらにボリュームアップして【見どころ全部見せ!】と題して、清水谷高校の体育祭を振り返っていきたいと思いますっ! ■ プログラム 今回のプログラムはこん...
こんにちは!Mです。 燦々と照らす太陽、今日もいい天気です。もはや"いい天気"という表現を通り越した夏の青空の日々ですね(?) ㅤ さて、8月2日は満月でした! 8月には満月が2回あり、今回のものはアメリカの農事暦にちなんで「スタージョンムーン」というそうです。(2回目は31日:ブルームーン) 「スタージョン」とはチョウザメを意味し、この時期に漁の最盛期だったことに由来するそうです。月にちなんで...
こんにちは!Mです。 連日の酷暑、毎日のように発出される熱中症警戒アラート──溶けてしまいそうな暑さが続いてます。清水谷高校でも既に多くの人が使っているハンディーファン(小型扇風機)、日傘、水分・塩分補給・日陰を歩くなどして、各自暑さ対策をして無理せず過ごす夏にしましょう! ㅤ さて、主に中学生の皆さんに向けてお知らせです! 本校HPにもお知らせしているように、今年度の文化祭は4年ぶりに制限なし...
こんにちは!Kです! 先日自治会で文化祭の看板枠の塗り直しを行いました! 普段あまりペンキを扱わない身としては中々難しく、 制服や顔にもペンキが沢山ついてしまいましたが、 物理的に忘れられない素敵な思い出になりました^^; 西門の坂道を鮮やかに彩る様々な看板は 清水谷高校の文化祭の顔とも言えるスポットになっています 二学期が始まると2週間も経たないうちに文化祭がやってくるので 看板作りも...
こんにちは!Mです。 朝校門をくぐると、毎日セミたちが大音量でおはようを言ってくれます。7月に入ってセミの声も暑さも増して、本当に灼熱の日々が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 7月21日(金)に1学期終業式が行われました!早いものでもう夏休み突入ですね。個人的に日々の流れが早すぎて着いていけません。。 1日1日を大切に過ごしたいなと改めて感じます。 ㅤ 清水谷高校では、期末テ...