こんにちは!Mです。
本日は 清水谷高校の自習室 を紹介します!
ひと通り確認したところ、 学校パンフレットやホームページ上に掲載されている自習室の情報 が少なめでしたので、 ここではなるべく詳細にお伝えしたいと思います!

ㅤ
■こんなところです

ㅤ
場所は 1階 図書室の横 です!
25席程度の個別に仕切られたブースがあり、 1人でも利用しやすい独立した席も完備!
毎日 18:30 まで開室しています。
ㅤ
ㅤ
放課後にはいつも自習に励む清水谷生たちの姿を見ることができま す。
やはり周囲に頑張っている人がいると集中力やモチベーションも上 がるものです。
長期休暇中も開放されているため、 静かな環境で集中したい人にはおすすめです!
ㅤ
ㅤ
さらに、隣には図書室・ その隣には職員室があるという立地を活かして、 自習中にわからないことが出てきた場合には近距離ですぐに調べた り先生に質問ができたりします!
ㅤ
ㅤ
定期テスト前には図書室を開放して利用者増に対応しています!
2022年度はパッコンを通じて要望を受け、私たち自治会で3, 4階の講義室を自習スペースとして開放を実現しました!
多くの人が利用できるように日々改良されています

ㅤ
利用方法
2023年秋より、自習室の利用簿がオンライン化しました!
Googleフォームにて必要事項を入力、 送信して利用開始となるシステムです。
詳細は自習室入口の貼り紙に記載されていますので、 ご確認ください!
ㅤ
Googleフォームは自習室入口のパソコン、 もしくはスマホでアクセスできます。 ブックマークしておくと繰り返しの利用に便利かもしれません♪
〈清水谷高校HPトップページ → 在校生・保護者のみなさんへ → 自習室利用簿〉
※情報はすべて記事作成時のものです。
※長期休暇中は利用方法等が変更される場合があります。
ㅤ
by M #115
ㅤ
---
ㅤ
**自治会は清水谷高校の生徒会です**
自治会ブログをぜひ皆さんに広めてください!
ㅤ
---
ㅤㅤ
■自治会ブログ 過去の記事一覧■
[2023年]
[2022年]
ㅤ
■清水谷高校 ブログ一覧■
(最終更新順に表示されます)