霜が朝日にキラキラと溶けていく様子に清々しい一日の始まりを感じる季節となりました。
昨日、岸本記念館において富校(中高)全教職員を対象に研修会を開催いたしました。今回は、大阪府チーフスクールソーシャルワーカーである森本智美様にご講演いただきました。
森本様は本校学校支援チームのリーダーとしても専門家の視点から教育活動をご支援いただいています。
近年の社会状況では、子どもたちが抱える教育課題に対しては、教員だけでは解決が困難なことが多くなってきています。
課題解決に向けては、子どもたちをとりまく環境に働きかけ、社会総がかりで改善を支援することが必要です。
本日は、どのような機関とどのように連携していくかを研修いたしました。
教職員は真剣な眼差しで研修に参加していました。

子どもたちの六年間の成長を専門家とともに中高一貫したチームで支えていく体制が充実してきました。
今後とも教育力の向上に努めてまいります。
大阪府立富田林中学校長 大門 和喜


