一昨日の日曜日(1月24日)の午後、大阪サイエンスデイ(第13回大阪府生徒研究発表会)がオンラインによって開催されていました。本校の発表者3名(2年谷野さん、平山さん、森山さん)も、指導の先生とともにアゴラに集まり、長期間にわたる研究の成果をZoomで発表してくれていました。 3人の研究テーマは「淡水クラゲが脱固着する理由」。三国丘高校、生野高校、四條畷高校など、他校の発表も素晴らしいものでしたが...
2021年9月
年別一覧 >