【中学部】3年生音楽 1.2グループ

中学部3年生の1.2グループの音楽では、和太鼓に取り組んでいます。

リズムを言葉に置き換えて、「ワンうんタンメンてんこもり スイ」や「ラーメンラーメンチャーシューメン はい」と言いながらバチで太鼓をたたいています。

バチを握りすぎて手の皮がむけるほど一生懸命に取り組む生徒もいました。皆ノリノリで取り組んでいます。

 

大きな音が苦手で、ドラムの授業では離れたところから参加していた生徒も、皆に混じって和太鼓を演奏しています。和太鼓3台から6台と締め太鼓1台を使って演奏しているので、迫力はなかなかのものです。

 

音楽の授業が終わってからも教室で「ワンうんタンメン・・・・」と盛り上がることもあります。

皆一生懸命、そして楽しんで演奏しているので、学年や学部のどこかで発表できるといいなと考えています。