2023年12月アーカイブ

【給食】大掃除 給食室の様子

長い2学期が終わり、いよいよ冬休みに入りました。 給食が終わっても、給食室はまだまだ休めません。 給食のないお休みの間こそ、大掃除ができるチャンスです。 食器を消毒する保管庫の上をふいたり...... 食缶を置く棚の扉をはずして洗ったり...... 機械を分解したり...... すみずみまで掃除します。 こうして、安全でおいしい給食を作る準備をしています。 3学期の給食もお楽しみに♪

【小5】調理実習

12月14日の生活の授業で初めての調理実習をしました。今回作ったのはホットケーキ。卵を割る係、牛乳を入れる係、ホットケーキミックスを入れる係、混ぜる係とそれぞれ役割分担を事前に決めて、みんなで作りました。そして、自分のホットケーキを一人1枚焼きました。ホットプレートに生地を流し込んだり、フライ返しでひっくり返したり、みんな一生懸命焼いていました。焼けたあとはみんなでいただきます!チョコレートソース...

【小6】 調理実習

コロナの規制が緩和され、5年ぶりに調理実習を行いました。 今回は、「餃子の皮で作るピザ」に挑戦!!! 児童の皆さんは、餃子の皮にケチャップを塗り、コーン・ツナ・チーズを 盛り付けました。 自分たちで作ったピザは絶品!おいしくいただきました。

【情報部】全校でのGoogle Classroomの活用

今年度より全ての教室で日常的に活用できるよう整備した「教室iPad」のGoogle Classroomを使用し、全校の情報共有に活用しています。 これまでに運動会のプログラムや給食の調理の様子、落とし物などを掲載しています。 運動会のプログラムは、当日、内容や進行状況を一緒に確認することが出来てとても便利でした。 給食は、栄養教諭がその日の調理の様子や食材の紹介などを写真や動画を活用し掲載してい...

DropNews活用術 その4

中学部2年生2グループの「理科社会」です。 毎回、授業の最初にDropNewsを活用して、視野見聞を広めています。 10月には、理科分野で「電気」の授業がありました。 その導入で、「ノーベル賞」についてのDropNewsを活用しました。   DropNewsの画面   授業の様子           タイムリーにその日の話題をする時もあれば、授業内容に沿って、話題を選ぶこともされているそうです。...

【高3】廊下の飾り付け

二学期も終わり、冬休みが明けると三年生にとっては残り三学期のみとなります。 三年生の教室前には、手作りのツリーやクリスマスの飾りをしています。 手作りツリーには七夕の短冊のように、みんなで願い事を書きました🎅 学校生活最後の願い事は...それぞれ叶いますように♪♪

【中3】箕面支援学校との学校間交流②

中学部3年生の箕面支援学校へ進学を予定している生徒たちと、 箕面支援学校に行ってきました 今年度2回目の学校間交流を実施しました(1回目はリモートで交流)   まずは自己紹介から... 名前や好きなことを伝えあいながら、 それぞれ事前に名前を書いて準備しておいたシールを交換をしました (ディサービスや療育で一緒だった友だちとの再会もありました)     自己紹介の後は、ボッチャでレクリエーション...

【給食】「お楽しみ特別献立」給食室の様子

毎年、12月の特別献立は骨つきフライドチキンの登場です。 献立カレンダーを各クラスに配り、献立の内容、食べ方や気をつけるところなどをお知らせしました。 みなさんが給食を引き取りに来た時は、ざわざわと盛り上がっていて 今日の特別献立を楽しみにしていたのが伝わってきました。 そんな特別献立の調理の様子を紹介します。 スープに使った白菜は、高等部の園芸班の生徒のみなさんが育ててくれたものです。 ...

【小学部】記念品作り

豊中支援学校は今年で創立50年です。 来年の記念式典に向けて 色々な準備を進めています。 その1つに児童生徒の 記念品制作があります。 小学部では 図工の時間を使って 粘土をのばしたり 模様を貼り付けたりして 記念品のお皿作りに取り組んでいます。 焼き上がりが楽しみですね!

【中1】2学期総合学習(@万博記念公園)

11月28日(火)総合学習に行ってきました。 秋も深まり、万博記念公園にあるたくさんの樹々も紅葉で美しく彩られるなか、 おもしろ自転車広場の、いつもとは違う自転車に乗ったり、 太陽の塔の周りを散策したりと友だちと協力して楽しく過ごすことができました。 秋晴れの中、クラスごとに食べていたお弁当がほぼ終わろうとしているとき、 強い風とともに黒雲がやってきて、雨がパラパラと降り始め、急いで屋根...

【給食】「不戦の日」給食室の様子

今日からちょうど82年前に、太平洋戦争がはじまりました。 給食では、「不戦の日」として、戦争中の食事をとりいれた献立にしています。 すいとんは、小麦粉と水をねってつくるだんごです。 大きなタライでよくねった生地を、スプーンで少しずつすくって、沸騰したお湯に落としていきます。 4人がかりで、2つの釜を使ってどんどんすいとんを作っていきます...。 落としたすいとんはすぐに火が通り、浮きあがって...

【小2】買い物学習

12月7日(木)買い物学習にイオンタウン豊中緑丘内のCAN★DOに行ってきました! 学校で買い物学習を繰り返し頑張った集大成です。 買い物には自分たちで作ったオリジナルエコバックを持って行きました♪ みんな素敵なバックが出来上がっています。 お店に着くとクラス順番に買い物へ。 あらかじめ買うものを決めていたので、自分の買うものを棚から探してカゴの中へ。 レジで「これください」上手に言えました! ...

【小学部】壁紙

今年の秋は短かったですね(*´Д`) 急に寒い冬がやってきました。 小学部の玄関の壁紙も 秋から冬にかわっています。 校長室前の壁紙には小学部低学年の児童の 作品が飾られていますので、 来校される際にはぜひご覧ください。

【小学部】畑の様子

さつまいもを収穫した後の 小学部の畑には いろいろな野菜の種が 蒔かれました。 毎日当番の人が水やりをして 大きく育っています。     大根、人参、ブロッコリー、ほうれん草、 どの葉っぱか分かりますか(^-^)?

カームダウンボックス 無償レンタル中!

一般社団法人 国際調音・整音協会様より、「カームダウンボックス」の無償レンタル中です。 現在は、中学部2階ホールに置いています。   カームダウンボックスとは、「ボックス内の布の下には、大人には聞こえない周波数の音やノイズ等を吸収する特殊調音材というものが仕込まれています。パニックになった方や聴覚過敏の方がいったん落ち着くことができる可能性のボックスです。水に潜った感覚に近いと表現される方もおられ...

【中学部】修学旅行 行ってきました!

11月16日(木)と17日(金)に淡路島方面へ行ってきました。 バスレク係の生徒が上手に進行してくれました。みんな出だしから大盛り上がりです 高速道路を走って景色が変わる度に、感嘆の声がバス内に広がっていました!! 一日目は淡路島ハイウェイオアシスでの食事と、吹き戻しの里でも物づくり体験です。 吹き戻しの里では、「こんな吹き戻しがあるよ!」 と紹介があり、みんなからは歓声があがっていました   ...

池田市特別支援教育展に作品を出展しました🖌

池田市特別支援教育展(11月29日(水)~12月5日(火)まで)に、 中学部2年生、池田市在住生徒の作品を出展しました。     地域の学校のそれぞれの取り組みも展示されています。 庁舎1階のロビーで展示されていますので、たくさんの方に見ていただけたと思います。