2022年9月アーカイブ

【高2】運動会に向けて

10月22日(土)に行われる運動会に向けて、演技、競技の練習が行われる中、クラスごとに旗の制作に取り組んでいます! 各クラスの制作している旗を少しご紹介します。 運動会本番は、どんな旗に仕上がっているのか楽しみにしていてくださいね!

これまで整備を行い活用を進めている児童生徒の1人1台端末を含めたICT活用を一層すすめるため、教員用の端末整備も行っています。用途や場面に応じて適した機器が使えるよう、複数の機種を整備しています。 ここから、開梱・端末台帳の整備・識別用テープの貼付・ネットワーク設定・ケースや保管場所の整備を行い活用していくことになります。

マグネットを寄贈いただきました!

ニチレイマグネット様より、マグネット端材を寄贈いただいています。    アールマグ(R・MAG)という、色や形、サイズがいろいろあるリサイクルマグネットです。 カラーシート版 アルファベット版 側面がシール素材のもの      ほかにも、ホワイトボード素材のマグネットなど、たくさんの種類のマグネットをいただきました。 学校生活や授業で使用する教材に利活用させていただきます    ありがとうご...

【高2】 作品掲示

現在、校長室前に作品を掲示しています! 「フレッシュ学年」の作品は、はCDグループ美術で制作しました。ダイナミックな色使いで元気が出る作品です! 花火の絵は、トライコース軽作業で制作しました。クレヨンを使って思い思いの色で花火を描き、上から絵の具を塗りました。またご来校の際はご覧ください!

【高1】校外学習

高等部に入学して、はじめての校外学習。万博記念公園に行ってきました。 学校出発前は小雨が降っていましたが、万博到着時には雨もあがり青空に。 目的地は「太陽の塔」。内部にも入りました。 最初は<地底の太陽> 仮面や神像、映像や照明などを組み合わせた展示があり、大阪万博の世界へ入り込んでいきました。 そして<生命の樹> 階段をのぼりながら、生物進化のプロセスを学びたくさんの生き物を発見しています。...

昨年度までに整備された1人1台端末と専用のペンを授業に活用していく取り組みを始めています。 今回は「ことば」の授業でひらがなの書き取り練習を、1人1台端末と専用のペンなどを用いて行いました。事前に端末とペンを組み合わせて設定を行い、書き取り練習用の課題プリントデータなどを用意して行います。 登録されている課題の開き方や扱い方、保存・提出方法など一通りの手順がわかると、自分のペースで課題に取り組...

【高2・コース】豊中フェスティバルに向けて②

高2のトライグループの授業では、豊中フェスティバルでの販売学習に向けて商品を製作しています。 今回は窯業で作成している葉っぱのお皿です。 葉っぱのお皿は、「成型」→「素焼き」→「釉がけ」→「本焼き」という工程を経て商品になります。↓↓ 頑張って作成しているので皆さん買ってくださいね~☺

10月22日(土)の運動会に向けて、生徒たちは少しずつ練習を重ねています。 中学部では、学部演技の練習や使用する道具の制作をすすめているところです        ある日の放課後のグラウンドの様子です    とある競技に出場する中学部の先生方も、放課後の練習が始まりました 運動会当日、生徒たちと一緒に怪我なく競技が終えられるよう、先生方もがんばります   

小学部3年 校外学習

9月15日に伊丹スカイパークに行きました。 快晴の真夏のようなお天気の中、 南駐車場から冒険の丘までの長い距離を頑張って歩きました。 歩きながら真近に見える飛行機の大きさや轟音やスピードは大迫力でしたね! 冒険の丘の巨大立体迷路やローラー滑り台など珍しい遊具にワクワク♪ 元気いっぱい遊びました。 帰校後はお楽しみのお弁当🍙 みんないい顔でおいしそうに食べていました。 「次はスカイパークいつ行くの?...

【高3】ねんどこねてます!

コース(窯業)の授業では、成果物販売学習にむけた制作練習を行っています。 現在(2クール目)のグループでは、油粘土を使った計量・丸め・成形の練習をしています。針が振れるはかりでの計量は苦戦の連続ですが、小分けする粘土のサイズを工夫するなどして同じ分量になるよう練習しています。 粘土の丸めでは、しわや傷のない綺麗な球体になるよう両手でまるめたり、机を使って丸めたりしています。 今週は成形まで一連の流...

【高2・コース】豊中フェスティバルに向けて

高2のトライグループの授業では、豊中フェスティバルでの販売学習に向けて商品を製作しています。 まだまだ始めたばかりですが「販売できる物」を製作できるように日々頑張って取り組んでいます。 縫工で作成したキーホルダーとマグネットです♪♪

【キャリア教育】中学部3年生 出前授業

9月14日(水)5時間目に出前授業を行いました Panasonic 私の行き方発見プログラム 講師の方に来ていただきました       自分の「今」が「未来」につながることや 「今」勉強していることが「将来」どのように役立つのかというテーマで  ・社会にはどんな仕事があるのか  ・仕事で大切なことはなにか  ・ひとつの会社にいろいろな仕事や役割があること  ・どの仕事も欠かすことができない大切な...

【キャリア教育】めざす卒業生像

児童生徒一人ひとりの特性に応じた社会的・職業的自立に向けて 本校においてもキャリア教育をベースとした実践をすすめています    めざす卒業生像 として 「自ら選択し、思いを発信できる人」 「お互いを大切にし、仲間と仲良く協働できる人」 を目標としています。    学校やご家庭での 日々のちょっとした出来事 が「キャリア」と関連しています 今後、学校ブログでも校内での取り組みをお伝えしていき...

【防災】学校備蓄品の紹介⑤(食糧品関係)

児童生徒が各家庭から持参している 個人備蓄品 の他にも 学校の備蓄として食糧品を備えています。一部、ご紹介します   アルファ化米(白飯・白がゆ)     パンの缶詰(プレーン・黒糖)    長期保存、加熱不要で食べられるカレー ビスコ保存缶    他にも『飲用水』や『こんぺいとう』、『えいようかん』を備えています。 食品トレーやスプーン、割り箸などのカトラリーも備蓄しています。    P...