第17回私とみんてつ 小学生新聞コンクールに小学部5年生[進撃の巨人グループ]が出品しました。
グループ学習の授業で、「文章を書く」ことも学んでいます。
今回は、『くらしと鉄道』ということで一人ひとりが電車についてのコメントを書き、それを1枚に集めて新聞にしました。
担当教員に授業の様子を聞くと・・・
グループを2つに分け、少人数で「どんな電車に乗りたい?」「電車に乗った時の思い出はある?」「どんな電車があったら嬉しい?」などを話し合いました。話し合いの後に、各自コメント用紙に思い出や希望を書いて、作品用紙に貼っていきました。イラストや写真も貼りました。 みんな、電車の話を楽しそうにするんですよ。友だちの話もニコニコ顔で聞いていました。完成品はコピーして、みんな持ち帰りました! 残念ながら受賞には至りませんでしたが、参加賞として5色のLINEMARKERが届きました。
子どもたちの各コメントを紹介します。
◆ちいかわでんしゃに のってみたいです。あと すみっこぐらしのでんしゃにのってみたいです。
◆ホテルにいった。 たのしかった。
◆ぼくは でんしゃにのって うめだにいきました。ぼくは ほんとうはのれないけれど ドクターイエローに のってみたいです。
◆どくたーいえろーすきです。でんしゃがすきです。 しんかんせんがすきです。 ものれーるがすきです。
◆わたしは でんしゃにのって うめだにいきました。 モノレールにのって エキスポシティにいきたいです。
◆ぼくは せっつのでんしゃに のりました。ちゃいろのでんしゃに のりました。
各コメントを読んでいると、こちらまで幸せになりますね。みなさんも、電車の話をしてみてください。