2019年2月アーカイブ

No.40 アセスメント

本校の自立支援コースでは、入学時、1年3学期、2年3学期に本校独自でアセスメントと学力到達度調査を行っています。 アセスメントでは、想像力、巧緻性などの日常生活を送るために必要な力について一人ひとりの状況を確認し、その後の指導に役立てています。 今年度も3学期に入ってから、授業の空き時間を使って少しずつ取り組んでいます。 和気あいあいとした雰囲気の中、みんな一生懸命取り組んでいました。 ...

No.39 ジャガイモの植え付け

2月8日(金)の「生活科学」でジャガイモの植え付けをしました。 今日は、2年生だけで行う作業なので少しさみしい雰囲気でしたが、みんな真面目に頑張っていました。 種イモの準備は1月に3年生が行ってくれていました。   種イモを等間隔に並べ、うねに肥料をまきました。   6月の収穫が楽しみです。

No.38 人権文化発表会

2月2日(土)に大阪府教育センターで人権文化発表交流会がありました。 今年は、初めて全校生徒に呼びかけて集まってもらったダンスサポーターと一緒に総勢31名で参加したので舞台がいっぱいになりました。 ←ダンスの前に練習風景をスライドショーで流しました。 文化祭と同じ曲、ケツメイシの「友よ」を踊りました。 本番は見事大成功!! みんな楽しそうな表情で踊っていました。    ダンスサポーターの生徒も...

No.37 耐寒登山

2月1日(金)は耐寒登山がありました。 クリスタル生もクラスのみんなと一緒に歩きました。 ルートは、学校から歩いて信貴山のどか村の周りをまわって学校まで戻る全長約12kmのルートでした。 山頂には池のつり橋があり、みんな恐る恐る渡り切っていました。 みんな頑張って最後まで登ることができました。 結構疲れましたが、学校に帰って食堂でうどんを食べたら元気が出ました。 「もう来年はい...

No.36 3学期保健指導

1月に保健指導を行いました。今回は、「性教育」です。 男女分かれて保健指導の授業を受けました。 質問形式で進め、みんなで答えを考えながら、プリントを使った学習でした。 とても大切な話だったので、これからも覚えておいてほしいです。