
私たちの活動が遂に!!始動しました!これから私たちは、課題研究の一環として、3年生8名で淀工の紹介を行います。ブログやYoutube動画などを通じて、情報発信をしていきます! ※課題研究とは、3年生対象の授業の一つの課題です。これは、普通科で言う「総合的な学習の時間」にあたり、普通科よりもはるか昔から実施されている科目です。特に工業高校では金属加工から動画編集まで多種多様な内容を行っています!このチームはほかにも360度動画やVRゴーグル、各種動画・静止画編集を研究しています。お楽しみに!!!
私たちの活動が遂に!!始動しました!これから私たちは、課題研究の一環として、3年生8名で淀工の紹介を行います。ブログやYoutube動画などを通じて、情報発信をしていきます! ※課題研究とは、3年生対象の授業の一つの課題です。これは、普通科で言う「総合的な学習の時間」にあたり、普通科よりもはるか昔から実施されている科目です。特に工業高校では金属加工から動画編集まで多種多様な内容を行っています!このチームはほかにも360度動画やVRゴーグル、各種動画・静止画編集を研究しています。お楽しみに!!!
第52回サマーコンサート@門真ルミエールホール(全4回公演) 🟨6月14日(土)A13時開演・B17時30分時開演 🟨6月15日(日)C12時開演・D16時30分時開演 今年もOB会主催によるサマーコンサートを開催させていただきます📣 皆さんが楽しみ、笑顔になるコンサートを目指します❗ 🔳毎年恒例の楽器紹介クイズ🎺や指揮者コーナー🪄もあります 景品は淀工Tシャツです 🔳今回はお客様にご参加いただき「宝島」をOBと一緒に演奏するステージを企画します (リハーサルなし、本番一発🥁) たくさんの方々と一緒にステージを盛り上げたいと思いますので、お友だちやご家族を お誘いいただき、是非ご参加ください🎵😆 ※参加をご希望の方は、チラシのQRコードよりお申し込みください。(チケット必要) 多くの方と楽しい時間を共有したいと考えております‼️お誘い合わせのうえ、是非ご来場ください‼️...