検索結果

「柔道部」で検索した結果

検索結果: 50件

2024年12月23日

[柔道部] 活動報告

先日鳳高校で6校合同で合同練習を行いました。 終了後はBBQを行いました。堺泉州地区で活動している学校同士で交流ができて良い機会となりました。

2024年11月29日

[柔道部] 活動報告

期末考査前に秋の新人大会が大浜体育館で行われました。 団体戦では1勝1敗でしたが、内容による僅差判定で勝ち上がることができませんでした。 新チームで初めての公式戦でした。この経験を次回以降の大会へ活かしていただきたいと思います。

2024年6月26日

[柔道部] 出稽古

期末考査前最後の出稽古として4校が集まって合同練習を行いました。 1.2年生が中心となっていい練習ができました!二年生が練習を盛り上げていってくれました! 校内では手の内が知られてかからない技も、最後まで投げ切れる場面があり、成長が感じられました。 受けが遅れる場面があり、反応を磨くのが課題です。 これからも互いに切磋琢磨していきましょう!

2024年6月 9日

[柔道部] 全国大会大阪府予選 結果

昨日、今日と堺市にある大浜体育館(だいしんアリーナ)にて全国大会大阪府予選会が開催されました。 土曜日の団体戦では2部で3位入賞し表彰状を頂きました! 2回戦 対 八尾翠翔 2対1 川端 ○肩車 山口△合わせ技 山本○一本背負 3回戦 対 岸和田 2対1 川端○ 不戦勝 山口△ 大内刈り 山本○ 優勢勝 準決勝 対 牧野 0対3 川端△ 背負い投げ 山口△ 内股 山本△ 大外刈り 

2024年6月 1日

[柔道部] 6月の全国大会予選に向けて出稽古

全国大会予選に向けて先日鳳高校で出稽古をしました! 堺、和泉市の高校計6校で合同練習をしました。 6月の大会に向けては最後の出稽古になるので、実戦を意識したいい稽古ができました。各校一年生が入り新しい仲間が増えて大人数での稽古となりました。 各校大会で良い結果が出るようお互い頑張りたいと思います!

2024年5月19日

[柔道部] 昇段試合

先日大阪城内にある武道場の修道館で昇段のための紅白試合に参加しました。 結果は一本背負いで技ありをとり、さらに抑え込むも、重量級の相手にパワーで剥がされて抑え込まれてしまいました。 試合運びとしては相手のパワーに押されながらもうまくかわして投げられただけに、悔しい敗戦となりました。 次のチャンスは7月です。そこまでに成長するためには、立技から寝技の連携や寝技でスキなく変化していけるように基本をキッ...

2024年4月29日

[柔道部] GW出稽古

先日は伯太高校へ出稽古に行きました。 OBが練習に来てくださるとのことで一緒に汗をかきました。 一年生部員もおり、基本の稽古にも時間を使いました。 またよろしくお願いします!

2024年4月21日

[柔道部] 合同練習の様子

先日の週末は泉北・鳳・三国ヶ丘の3校で合同練習をしました。 それぞれ一年生の新しい仲間を迎えて活気ある稽古ができました! 男女問わず募集しておりますので是非柔道場へ遊びに来てください☀️

2024年3月11日

[柔道部] 出稽古 大阪公立大学

先日土曜日、大阪公立大学に出稽古へ行かせていただきました。 今回は杉本キャンパスの武道場での稽古でした。 実践練習のみで、大学生の方々の胸を借りてたくさん稽古ができました。 大学生の皆さんはスキルに加えて、フィジカルも高校生より強く感じました。 ありがとうございました。 大学生の活動の様子もわかりとてもいい経験になりました。稽古の後少しキャンパスを散策して解散しました。新しい化学科棟の工事も行われ...

2024年3月 9日

[柔道部] 中高合同練習

先日土曜日、堺工科高校にて堺の中学校2校と、公立高校4校で合同練習を行いました。

2024年2月29日

[柔道部] 西地区学年別大会結果

先日大浜体育館にて学年別大会に出場しました。 昨年は予選リーグ突破し、ベスト8だったため、今年はベスト4以上を目指しましたが残念ながら予選リーグ3位でした。3人戦でしたが一名欠席により1人も負けられない戦いでした。 対鳳高校1-2(山本絞技一本勝ち、山口払い腰一本負け.不戦敗) 対和泉総合2-0(山口抑え込み一本勝ち、山本優勢勝ち) 商大堺1-2 予選リーグ一位の商大堺には中堅山口が大内刈りで一本...

2024年1月27日

[柔道部] 出稽古

お正月開けに、岸和田高校へ出稽古に行きました。 一緒に練習している岸和田高校の選手が秋の大会で66キロ級で3位になり、今月末尼崎での近畿大会へ出場するため、その激励会をかねております。 よい稽古ができました。お互い頑張りましょう。

2023年11月27日

[柔道部] 合同練習の様子

秋の新人大会が終わり、これからは1月末の泉州地区柔道大会に向けて実力をつけていく時期です。 先日の祝日に堺上高校へ出稽古へ行ってきました。貝塚南、岸和田、三国ヶ丘、堺工科、堺上、泉北と大人数での稽古で充実した稽古となりました。投げられることも多くありましたが体の大きな選手や左利きなど泉北にいない選手と稽古ができました。

2023年11月24日

[柔道部] 大会結果

先日土日に新人大会男子団体戦に出場しました。 スタディツアーで二年生不在のため、一年生が桜宮高校と合同チームで出場しました。 残念ながら一回戦で敗退しました。 次はフルメンバーで戦いたいと思います! また、OB会に活動報告をさせていただきました。これからも泉北高校柔道部の伝統を受け継いで頑張っていきたいと思います。

2023年11月17日

[柔道部] 大会結果

先日岸和田市総合体育館にて岸和田市民体育大会柔道の部に出場しました。 男子団体戦では準優勝🥈 男子個人戦有段の部では2位・3位入賞 男子個人戦段外の部では優勝・3位入賞 でした。 成果が出たところもありますが、まだまだ課題があります。 出稽古に日々の稽古にこれからも励みましょう。

2023年11月 8日

[柔道部] 合同練習の様子

10月後半は休日に貝塚南が、懇談期間に堺東から出稽古に来てくれました。 そして、11月前半の休日に堺上高校へ出稽古に行きました。貝塚南、堺工科と4校で合同練習、練習試合を行いました。 一通り稽古を終えたあと、団体戦形式で2試合練習試合をしました。 1試合目は1勝2敗1分 2試合目はメンバーを並べ替え、2勝1敗1分でした。 投げたあと寝技に行くチャンスを逃した場面もあり、立技から寝技への連携を意識し...

2023年10月19日

[柔道部] 合同練習の様子

先日信太高校よりい出稽古に来ていただきました。 100kg超級の選手との稽古で相手を動かして技に入る意識をもって稽古に取り組みました。

2023年10月 1日

[柔道部] 出稽古

先日鳳高等学校へ出稽古に行きました。 体の大きな選手との稽古や、組み手のずらし方などいい稽古となりました。 鳳高校の皆さんありがとうございました。

2023年8月 6日

[柔道部] 大阪総体結果

先日8月2日3日堺市立大浜体育館(だいしんアリーナ)で開催された大阪総体に出場しました。 初日団体の部 一回戦 対夕陽ヶ丘高校 2対1 勝利!  先鋒 △一本負け  中堅 ⚪︎技有り(一本背負)  大将 ⚪︎技有り() 二回戦 対登美丘高校  1対2 負け  先鋒 △一本負け(一本背負)  中堅 △一本負け(内股)  大将 ⚪︎一本勝ち(大内刈) 勝てばベスト8というところでしたが残念ながら敗退し...

2023年7月30日

[柔道部] 合同練習の様子(7月)

夏休み中の大会、昇段試合それぞれで結果を出すために今の課題はたくさんのタイプの相手に揉まれることです。 左利き、重量級が本校にはいないので岸和田高校で貝塚南、佐野工科と4校合同練習を行いました。 10名以上いれば、重量級120キロから軽量級、左利き、長身、小柄と黒帯から白帯とバラエティーにとんだ練習相手と稽古ができました。 暑い中でしたが 水分補給に塩分タブレットを摂取しながらよく頑張りました。 ...

カレンダー

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31