A講座 Education Course(教育学講座)
by Mr.Peter Vande Veire
1年1組 Y.H
1時間目に自己紹介代わりに自分の名前の由来などについて発表した後、2時間目はノートのとりかたについての講義を受けました。そして、3から4時間目にかけてVAK (visual見ること, auditory聞くこと, kinesthetic体を動かすこと) learning style について学習し、5時間目にはそれを意識した天体の授業を受けました。
授業自体は楽しく、先生がパワーポイントなど使ってくださっていたので、想像以上に分かりやすかったです。また、授業の中では講義を聞いてその内容をノートにまとめるという場面が多くありました。先生が黒板にほとんどなにも書かずにノートをとるということは、実は普段の授業中もあまりないのですが、こうすることでより積極的に学ぶことができるような気がしてよかったです。また周りの人とのディスカッションにより授業がとても盛り上がりました。このように学内留学を通して、英語だけでなく、学習することの楽しさも学べたのではないかと思います。