B講座 Business Course(ビジネス学講座)
by Mr. Lance Domotor
1年2組 H.A
学内留学1日目、ビジネス学講座をall Englishで5時間にわたり受けました。
1時間目は、自己紹介も兼ねて、自分の名前の意味や由来を発表しました。2、3時間目は、事前に意味を調べてきた英単語の確認をしました。ペアでお互いに比べあったり、チームに分かれてクイズで競い合ったりと、いつもとは違った方法だったので、新鮮でした。また、ビジネスをする上で大切なことを、自分たちでも考えながら学びました。4、5時間目は、自分の好きな具体的な商品についてプレゼンテーションを行いました。便利な表現やよく使われるフレーズを基に、文章を作成しました。スピーチはキーワードのみを書いた紙を見て、即座に自分の言葉で説明をします。聞いてくれる人のほうを見て話すというのは、難しいけどとても大切なことだと思いました。また、普段より多くのスピーチをすることができたのは、とても貴重な経験だと思っています。
ビジネスの専門的な言葉を英語で扱うので、すべてを完璧に理解するのはできませんでしたが、周りの人と話し合ったり、自分で状況を読んだりして、だいたいの意味を把握することができました。先生が、この授業内で辞書を引くのをすすめない理由を、こう語っていました。「本当の留学であれば、辞書を引いている間に周りの皆は動いています。そのときの状況や反応を見て、それを感じ取って行動するべきなのです。それがあなたたちの力をより良いものにするでしょう。」と。先生の話はおもしろくて、為になるものばかりでした。今日の講座で、英語での表現が私にとって身近になったので、これからの講座を通して、もっと成長したいと思います。