D講座 Astronomy Course(天文学講座)
by Mr. Josh Glaser
1年4組 A.O
一限目、事前課題となっていた自身の名前の由来や意味についての発表を行った後、先生から大学で使用されているノートの書き方について教えていただきました。二限目以降からは、グループに分かれて太陽系などを専門用語を用いて教えていただきました。地球や火星などの惑星についての基礎知識からロケットの仕組みや小惑星、隕石などの応用知識まで様々な事を細かなところまで詳しく学ぶことができ、本当に楽しかったです。
今回の学内留学に参加をして、周りのみんなは受け答えをハキハキとし、またボキャブラリー豊富で流暢な英語を話していているのを見て、自分との差にショックを受けました。けれど、グループの方がわからないところを優しくわかりやすく説明してくれて、わからないまま終わらせることなく授業を受けることができました。授業すべてが英語で行われたので、わからないところやついていけないと感じる時もありましたが、初めて会う方との交流ができ、また自分の改善すべき点について考えることができて本当に良かったです。次回の授業も頑張りたいです。