2011年

    4月

    5月

    6月

    7月

    9月

    10月

    11月

    12月

     1月

     2月

     3月


    過年度分

1月

■2012年1月30日(月) 第7回大和川高等学校美術科展
 
  1月25日(水)~2月7日(火)まで、十字形校舎渡り廊下で、美術科展が行われています。恒例になったこの美術展も今回7回目で、3年生の美術選択生徒作品を中心に展示されています。たくさんの作品が展示され、日頃の授業の成果が披露されています。
 渡り廊下にずらり並べられた美術作品に、休憩時間にはたくさんの生徒で人だかりができています。今回もいずれの作品も力作ばかりです。




■2012年1月26日(木) 2年生進路ガイダンスを実施
 
 1月26日(木)5・6時限目、総合学習の時間とロングホームルームの時間に、進路指導部と学年の主催で、2年生対象の進路ガイダンスを実施しました。進路実現に向けてのきっかけ作りとして、23日(月)に実施した進路説明会の理解を深めてもらうことを目的に、実施されました。内容は、学部、学科、分野理解のためのガイダンスと就職総合説明会など、36種類のブースを設けて、それぞれ2種類の希望するガイダンスの説明を受けてもらいました。各講座・ブース共、生徒の聞く姿勢はとても真剣で、積極的な態度が見受けられました。
 厳しい現実に向かう対策として、少しでも進路の一助になればと期待します。




■2012年1月19日(木) 2年生進路講話を実施 
 
  1月19日(木)5・6時限目に、2年生進路講話を実施しました。5限目は奇数クラスが、4クラス6展開で進路講話を、偶数クラスでは進路実力テストを行い、6限目は奇数と偶数クラスを入れ替える形で実施しました。
 講話の内容は、大学・短大志望、就職志望、専門学校志望、看護医療系・公務員志望、未定者の6コースに分かれて行われ、将来の就職のことを考えて進路を選択することの大切さや、具体的な費用面や注意する点など、学校でしか聞けない話もしていただき、とても有意義な説明会でした。
 もうすぐ3年生になるみなさんは、真剣そのものでしたね。




■2012年1月10日(火) 3学期始業式を実施 
 
 1月10日(火)、3学期始業式を実施しました。
 はじめに校長先生からお話がありました。新学期を迎えるに当たって、昨年、東日本を襲った大地震で感じたことや学んだことについて、そしてみなさんに期待することについての内容でした。(>>>校長先生の訓辞はこちらからご覧になれます)
  次に先生方から連絡がありました。2年学年生指の先生から、遅刻を無くそうと省チコ運動実施したこと。その省チコ運動に努力して、結果を出したクラスを表彰するとのこと。
 体育科から、体育館がきれいになったので、汚さないようにと注意がありました。
 最後に、頑張った生徒に表彰式がありました。

■表彰式
・弓道部:第66回大阪高等学校総合体育大会、弓道競技の部、男子個人、伯井君 3位。女子個人 小森さん 5位。男子団体、伯井君、久保君、國光君、池田君(教育センター附属)、2位。
・バドミントン部:第5回第3学区公立高校バドミントン大会1部 第3学区西地区 女子シングルスの部 綿谷さん 5位。女子ダブルスの部、中村さん(教育センター附属)、綿谷さん 優勝。女子ダブルスの部 山田さん、3位。
・省チコ大賞:2年1組 大賞、特別賞 2年3組

  >>>校長先生の訓辞はこちらからご覧になれます




■2012年1月6日(金) 餅つき大会 
 
  1月6日(金)午前11時から、恒例になった生徒会主催の餅つき大会が行われました。餅つき大会の前に、9時から気持ちよく3学期を迎えるために、部員たちによる校内および学校周辺の掃除活動が行われました。
 部員や生徒会、職員、PTA役員、総勢100名以上の参加で、10kgの餅をつきました。ついた餅は、きなこや醤油、あんこ、のり、おろし大根などをつけて、みんなワイワイとても楽しそうにほおばっていました。準備には、杵や臼、蒸し器など、前日から技師さんの協力を得て、生徒会執行部のみなさんは年末から下準備にかかっていました。
 企画から準備、片づけまでこなしてくれた生徒会執行部のみなさん、寒い中を清掃に参加した部員のみなさん、大変お疲れ様でした。これで新学期を爽快な気分で迎えられますね!3学期も頑張っていきましょう!





   
 >>>画面のトップへもどる