2019年8月 5日アーカイブ

褒められると嬉しい😃😃

「プロジェクタは、エプソンですね」 「アカルイシ、キレイダ。イイセイヒンダヨ。」 別に私が作った訳ではありませんが、外国で 日本製品を褒められると、少しうれしいですね。

高い!

イスの座面が、非常に高い! 小柄な日本人だと、このイスに座るために、 新たに別のイスが必要なぐらいです。

デカイ!

絵の具は、アクリル絵の具。 ですが、チューブではなく、大きな ボトルに入っています。

先住民族風の絵付け

先ほど作ったブーメランに、オーストラリアの 先住民族風の絵付けに挑戦。先生の説明をよく 聞いてから、ペタペタペタ。

本日の昼食

本日の昼食は、サンドイッチ。オーストラリアの 料理は、あまりあれこれ手を加えず、素材のまま 「切った。挟んだ。食べた。」 が、一番美味しいように思います。 それと、よく歯にくっつく、お猿の形をした、 チョコレートグミ。オーストラリアの人は 大人も甘いものをよく食べます。

なぜか龍が🐲

表に貼られたシールは、レポートの 進捗状況を表します。 なぜ、ここに、東洋風の龍のシールが あるのかな?

現代史の授業ですが

アダム先生の、現代史の授業。 ですが、みんな自分のパソコンに 向かって作業中。 この表に載っている人物について、レポートを 作成しているとのこと。ほとんど、日本人に 馴染みのないオーストラリアの人物です。 芥川のグローバルヒストリーに似ているかな?

ここがキャンプの場所

そして、ここがキャンプの場所です。 ざっと建物の配置が分かったでしょうか?

ここに体育館

現在は、ここに体育館があります。 金曜日のダンスパーティー会場ですね。 あの体育館は、四年前に出来たそうです。

これがパイオニア川

学校のすぐ横を流れる大きな川が、 パイオニア川です。

上空から見ると

ミラニ高校を上空から見ると、こんな感じです。

危ないから

「アブナイカラ、ノイテ」とゲルハー先生。 いえいえ、そんなに飛びませんて。 「よっ!」 「はぁっ!」 「どっこいしょ!」

屋根まで飛んで・・・

「サア、トバスゾ!」 ゲルハー先生が、かっこよく投げた! 屋根まで飛んで壊れて消えた!? (シャボン玉やないって)

押して切るのが欧米風

ノコギリの刃を見ると、日本とは逆になっています。 だから、日本ではノコギリを「引く」と言います。

しっかり記録

今回の旅の記録を、しっかりノートに残して いきます。ブーメランの削り方も。

これも万国共通

作業の注意も万国共通です。 (目は 2つしかありませんからね) (いや、今どき、釘は食べないでしょう) (オーストラリアも日本も同じですね)

ゴシゴシ、ゴシゴシ

最後は、紙ヤスリで表面を整えます。 こういう作業って、言葉はあまり関係 ないですね。

カリカリ、コリコリ

さて、今度は芥川生の番です。 ん? なんか、音が違うような気がします。

ゴリゴリ、ゴリゴリ

まず、先生がヤスリの使い方の見本を示して くださいます。ゴリゴリ、ゴリゴリ。

実はさっきまで

今日はまず、ブーメラン作りに挑戦。 説明は、技術のゲルハー先生です。 実は先生、さっきまで材料の木材を 切っていたところなのです。 (フゥ、マニアッテヨカッタヨ)

点呼待ち

毎朝、8時半に図書館で点呼と一日の 予定確認をします。図書館が開くまで、 ベンチでおしゃべりです。

夏には一日に四匹

今は冬ですが、夏場は一日に4匹ぐらい ヘビを捕まえるそうです。 校長室には、大きなヘビ取り網がありました。

もしかして?

この望遠鏡は、晴天ならばキャンプの夜に、 星を見るために準備されていたものかな? しっかりした望遠鏡を準備されていたんですね。 南十字星、観たかったなぁ。

何が違うの?

ホームステイ先のお父さんが、ずっとテレビでラグビーを 観ている、なんていうことはありませんか? でも、よく見ると、私たち日本人が見慣れたラグビーと どこか違うような感じがします 実は、オーストラリアには三つのラグビーがあるのです。 ラグビーユニオン、ラグビーリーグ、オージールールの三つ。 それぞれどう違うか、ステイ先のお家の人に聞いてみよう。 ちなみに、写真は、「オージールール」...

すすっちゃダメ

今日の夕食は、ミートソースパスタです。 「いただきまあす!」 ズルズル・・・ あっ🤭! しまった! ヨーロッパの人は麺をすするのを 嫌がると聞いたことがあります。 モリソン先生とタニヤさんは・・・ やっぱり、すすっていない!

ホワイ ピンク?!

サットン先生が、「マッカイで一番美味しいパンだよ」 とお土産に渡してくれたのが、このパンです。 「ホワイピンク?」 なぜ、コーヒーロールなのに、クリームが ピンク色なんでしょうか?

全然よごれていません

モリソン先生のお宅に戻って、 今日履いていた靴の裏を見ると 全然汚れていません。結構、あちこち歩き回ったのに。 これなら家の中に靴のまま入っても大丈夫ですね。 やっぱり、土が違うのかな?

これがオージーホリダイ

陽も傾き始めました。 そろそろ、ステイ先のお家に帰ります。 何もせず、のんびり。ミラニの先生の幾人かは、 昼食の後、2時間ほどイスに座ってずっとおしゃべり。 「これが、典型的なオーストラリアの休日だよ」 とのことです。のんびりのんびり・・・

簡単そうで

今度は、ビーチクリケット。 平たいクリケットバットでボールを 打つんだから、簡単簡単。 じゃないんだな、これが!

名もなきゲーム

砂浜で、ミラニ生が始めたゲーム。 棒を投げて、相手陣地の角材を倒すのが 目的みたいなのですが、ルールが分からない。 モリソン先生に「何というゲーム?」と聞くと、 「よく分からないんだよ」との答え。 もしかしたら、その場の思いつき?

丘を越え、行こうよ🎶

ちょとした展望台があるということで、 みんなで出かけます。 展望台は、😳のあたりだそうです。

予定がないから

昼食の後、集合写真。 「この後の予定は?」と生徒。 「いやいや、予定がないから、休日だよ」とミラニの先生。 私たちは、何もしない休日に慣れていないのか?