2018年アーカイブ

PTAスイーツ教室に参加しました!

12月22日(土)本校調理実習室において、大阪調理製菓専門学校の先生方を招き、第3回PTA研修会スイーツ教室を開催しました。内容はクリスマスケーキづくりです。先生のお手本を参考にワイワイと楽しく取り組みました。総勢24名(12組)中、母子参加が本校生徒、教職員で4組参加。母子でクリスマスケーキづくりに取り組んでいる姿は非常に微笑ましく、笑いの絶えない教室となりました。大阪調理専門学校様本当にありが...

平成30年度 冬休み前の全校集会が行われました。

本日(12/21)、平成30年度冬休み前の全校集会が行われました。11月以降の行事やイベント、研究発表大会での本校生の態度や活躍を褒めるともに、さらに自分の能力を伸ばすためには、先生方を信頼し先生方の厳しい指導や少し高めのハードルの設定にも負けず、ついていくことの重要性を話しました。 H30.12冬休み前の全校集会挨拶.pdf

12月16日(日)大阪府高等学校総合学科教育研究大会に参加し、ビジネス系列の生徒の発表と本校生が授業で作成した作品の展示を行いました。発表は3年6組の奥出君、3年1組の山口さんで25分間、それぞれ「家電製品」と「日本の記念日」について発表しました。二人とも原稿も見ず、参加者に問いかけながらの発表でしたが、説明が聞きやすく、「話す力」に長けているなあと感心しました。展示も非常にユニークで、機械系列、...

本日12月8日(土)大阪府教育委員会・こども元気アッププロジェクト実行委員会主催の「めっちゃWAKUWAKUダンスinイオンモール」に本校ダンス部が参加しました。このイベントは、大阪府の児童・生徒の体力向上をめざし、大阪府教育委員会が作成した楽しく元気に踊れる「めっちゃWAKUWAKUダンス」を広めるために、大阪府内9箇所のイオンモールで開催しているものです。11時からの第1ステージのみの参加とな...

授業「ホスピタリティ」による茶道体験!

本日3・4限のホスピタリティの授業は、森井教頭先生と電気科の藤本首席を講師に招いて、茶道体験をしました。前回の授業で、藤本首席から茶道に関する講義を受け、茶道の知識を身につけた上での実践でした。大半の生徒が初めての茶道体験で、和やかな雰囲気の中にも緊張した面持ちで取り組んでいました。

本日(11/30)5・6限の総合的な学習の時間に、キャリア教育の一環としてフィールドコア・平野(平野地域の製造業グループの社長さん)の方々を中心に8名の社長さんたちを招いて、本校3年生の生徒が、ディスカッション等を実施しました。5限目は、社長さん・生徒の自己紹介の後、生徒から社長さんへ「中小企業の経営者として大変だったこと、つらかったこと」や「社長になって楽しかったこと、やりがいのあったこと」など...

本日11月20日(火)韓国ソウル市から京畿機械工業高校の生徒13名、教員4名が本校を訪問されました。まずお互いの挨拶の後、すぐに食堂で本校生徒会の生徒と食事をしながら交流をしましたが、生徒会以外の生徒も積極的に話しかけたり、一緒に写真撮影をするなど、にぎやかな昼休みとなりました。5限目は機械系列の生徒と授業交流です。コンピューター上の二次元で作図したスケッチを、三次元の形状に変換させ、3Dプリンタ...

障がい者スポーツ体験を行いました!

本日11月8日(木)5・6限、1年次「産業社会と人間」において、NPO法人パラキャンの協力により障がい者スポーツ体験を行いました。パラリンピアンなどの障がい者スポーツ選手と生徒の交流を通して、障がい者スポーツの競技性の高さと面白さを理解し、障がい者スポーツの普及啓発及び障がい者理解の促進と人権教育の一助となることを目的に実施しました。車いすバスケットボール、ウィルチェア(車いす)ラグビー、車いすマ...

平成30年度 後期始業式が行われました。

本日(10/15)、平成30年度後期始業式が行われました。前期の授業を振り返りながら、科目による食わず嫌いをせず、興味・関心を持って自分の知識や技能の幅を拡げること。そして、PDFの原稿にはありませんが、10/13の第1回学校説明会の生徒の運営が素晴らしかったこと、学校を良くするためには主人公である生徒の力が第1に必要であるということを話しました。 H30.10後期始業式挨拶.pdf

本校教職員の活動の紹介!

本校国語科の尾崎真義教諭が、2018年8月12日から19日、スイスで行われたRFI2018に、日本代表の国際交流団として和太鼓の演奏に行かれました。 このフェスティバルでは、スイス、日本の他にコスタリカ、メキシコ、ジョージア、ブルンジ、南アフリカ、ギリシャ、グアドループ、ブラジルの計10ヵ国が参加し、各国の伝統芸能を通じて、交流が行われました。 尾崎教諭は、「この経験をただの思い出にとどめるのでは...

喜連西納涼盆踊り黄昏コンサート!

平成30年8月26日(日)18時より喜連西中央公園にて「喜連西納涼盆踊り」が開催されました。その中で今年も恒例になりました「黄昏コンサート」に、本校吹奏楽部の生徒が出演しました。 今年の曲目は「銀河鉄道999(スリーナイン)」「ハレ晴れユカイ」「恋するフォーチュンクッキー」でしたが、アンコールに応え「夏祭り」も演奏させていただきました。 地域の方々のあたたかいご声援、本当にありがとうございました。...

平成30年度 夏休み後の全校集会が行われました。

本日(8/24)、平成30年度夏休み後の全校集会が行われました。まだ暑さに慣れていないため、夏休み前の全校集会と同様、生徒を空調設備のあるHR教室に待機させ放送により行いました。  この夏は、6月から続いた自然災害等を振り返り、命の尊さをあらためて実感しました。集会では、よく「他者」に重点を置いて話をしているので、今日は、「自己」に焦点をあてて、命をもつ自分が「かけがえのない存在」であるという話を...

夏の読書のススメ!

猛暑が続いてます。読書の秋ならぬ夏ということで、猛暑を避けて空調の効いた室内やカフェで読書するのはいかがでしょうか。今日は、東野圭吾の「ナミヤ雑貨店の奇蹟」と「秘密」という本を紹介します。 私ごとで恐縮ですが、趣味で韓国語をはじめて10年以上経ちました。韓国に行くたびに教保文庫、永豊文庫等の韓国の書店で本を買ってきますが、日本の小説は大変人気で、書店には日本の小説だけのコーナーもあります。私の韓国...

喜連西小学校サマーキャンプボランティア活動!

平成30年7月28日(土)14:00より喜連西小学校において、サマーキャンプボランティア活動を実施しました。参加生徒は43名、職員も含め57名で参加しまし、小学校からは感謝状も頂きました。物づくり作品は、クルリンパ、ぶんぶんごまの2作品です。当日は台風の影響もあり少し早く切り上げましたが、生徒達にとってボランティア活動にふれあう大変貴重な経験となりました。

平成30年度 夏休み前の全校集会が行われました。

本日(7/20)、平成30年度夏休み前の全校集会が行われました。連日の猛暑で、体育館の集会では熱中症の危険があるため、生徒をHR教室に待機させ放送により行いました。  4月からの4ヶ月間で校長の私が良かったと思うことを紹介しながら、(PDFの原稿にはありませんが、7/18の高校野球大阪大会2回戦「対 和泉高校戦」のサヨナラ勝ちと応援に駆けつけてくれた生徒の様子も紹介しました。)「他者を認める思いや...

前期生徒会役員任命式!

本日は、前期生徒会役員任命式が、応接室であり、会長、副会長、書記、議長、広報、年次代表に、認証状を授与いたしました。そして、学校をより良い方向に導くのは、先生だけでなく、6月8日に行われた体育祭のように、前向きな生徒たちの力が必要だと激励しました。

東総の食堂の紹介

今日は、生徒が昼休みによく利用する食堂を紹介します。 まず校長の私がよく食べる火・木限定の人気メニュー オムライスです。 なんと「大」で350円。わかめ味噌汁付き。食堂の中は・・・・ こんな雰囲気です! 賑わってますね! なんと食堂の外にも人気のテラス?が・・・・ 気になるメニューはこんな感じです!

ビジネス系列では、2単位の連続授業「ホスピタリティ」を特別非常勤講師の井上先生に担当してもらっています。 「ホスピタリティ」とは、「思いやり」「心を込めたもてなし」「歓待」「厚遇」などと訳され、かつてはサービス業で使われている言葉でしたが、最近では医療や介護、オフィスや日々の生活でもホスピタリティの大切さが重視されています。 簡単に言えば、「自分に接する相手が気持ちよく行動できるように、自ら考えて...

他者を認め自分を拡(ひろ)げよう!

校長室前と各学年職員室前等に「他者を認め自分を拡(ひろ)げよう」と書いたものをパウチして貼ってます。 入学式では、新入生に「自分自身の鏡になる価値観の異なる多様な他者とできるだけ多く接していって欲しい」「自分にはない他者のよいところを吸収しながら、「なりたい自分」を探し、自分を拡げ、高めていってください」と言いました。  始業式では、2.3年生に、韓国ピョンチャンで行われた冬季オリンピック女子50...

東総(ひがそう)ツツジ三昧!

今日は、いい天気です。 東総(ひがそう)のツツジが、素晴らしいので、皆様に紹介します。 市内中心部に位置する東総(ひがそう)も、校内に一歩入れば、緑が多いことに驚かされます。 特に、今の時期は、ツツジが美しく、このような環境で、学べる東総(ひがそう)の生徒は、幸せです。

登校風景

今日も、生徒会の生徒たちが校門に立ち、他の生徒たちを迎えてくれています。 朝からの、さわやかな挨拶は、やっぱり気持ちいいですね! 東総(ひがそう)の生徒は、いいぞ!!

平成30年度 14期生 入学式が行われました!

本日(4/9)、平成30年度入学式が行われ、234名の入学を許可いたしました。期待と不安で緊張している姿がうかがえましたが、今後に期待しています。これから、価値観の異なる多様な他者とできるだけ多く接し、色々な考え方を自分の中に取り込み、自分自身の中で色々な考え方と対話をしながら、どんな自分になりたいのかを、じっくり考えていってください。 H30年4月入学式式辞.pdf

平成30年度 前期始業式が行われました!

本日(4/9)、平成30年度前期始業式が行われました。集会の生徒の様子は、落ち着いており、非常に良い雰囲気の生徒たちです。今後に期待が持てます。今日から新学期が始まります。自分も仲間もお互いに認め合って、楽しい学校生活を送りましょう。そして、また明日から、さわやかな挨拶がかわされることを期待しています。 H30.4前期始業式挨拶.pdf

終業式が行われました。

本日(3/19)、平成29年度終業式が行われました。 1年間の締めくくりの式でしたが、生徒たちはみんないい顔で 参加していました。 今年度卒業した11期生の進路実績を超えられるように、12期生・13期生も 引き続き、有意義な高校生活を送ってくれることを期待しています。 H30.3 終業式あいさつ.pdf

平成29年度卒業式が行われました!!

平成30年2月23日(金)に東住吉総合高等学校、第11回の卒業式を行いました。 221名の生徒が東総を旅立ちました! H29年度 卒業式式辞.pdf

実業総合体育大会 女子総合第3位!

平成29年度、大阪府立実業高校総合体育大会で 本校が女子総合第3位に入賞しました。 1月27日(土)に総合閉会式が大阪府立西野田工科高校で 行われ、総合第3位入賞に貢献した、女子バドミントン部と 陸上部の生徒が出席しました。 来年度のさらなる活躍を期待します!!

平成30年が始まりました!

冬休みが終わり、今日から授業が再開しました。 卒業・進級にむけて、後期の追い込みの時期です。 体調管理に気をつけて、元気に学校生活を送りましょう!! 今日の全校集会のあいさつです。 H30 1月 冬休み明け全校集会 あいさつ.pdf